開催日時 | 2022年11月26日(土)~2022年11月26日(土) |
---|
植田商店街では2022年末も、植田公園のイルミネーション装飾を実施します!
11月26日(土)には、点灯式も開催!
今回も感染拡大防止策に協力していただきながらの開催ですが、今年も植田の街のシンボルツリー・もみ太をみんなで灯しましょう!
★植田公園クリスマスツリー“もみ太”点灯式2022
日時:2022年11月26日(土) 16時頃~
場所:植田公園(地下鉄植田駅2番出口スグ東)
*バスロータリー側道路をはじめ、周辺の道路・店舗への駐停車・駐輪は絶対にしないでください。
*来場者用駐車場はありません。自転車は植田南小学校に停めていただけます。
◆スケジュール・出演
16:00頃~ 楽市、順次スタート
17:30頃~ 点灯式典
災害に備えて(植田南消防団)
主催者・来賓挨拶
カウントダウン点灯
19:00頃~ 「空知堂-SORASHIDO-」LIVE
20:00頃 終了予定
*やむを得ず、内容等を変更することがあります。
◆楽市出店
(株)エバ 保険ライコ植田店
SOUL DINER
NTP名古屋トヨペット(株)植田店
ひよしや菓舗
森のごちそう案内所-Jobs COLLEGE WORKS-
*会場内での飲食は公園内に設営「飲食スペース」でのみ可能です。
----------------
◆新型コロナウイルス感染拡大防止策にご協力ください。
このイベントは、主催者が天白土木事務所に公園使用許可をとって開催します。感染拡大防止策を遵守し、会場周辺ではスタッフの指示に従ってください。従っていただけない場合は退場していただくことがあります。
◯発熱・体調不良がある方は来場禁止
当日はご来場前に検温をお願いします。37.5℃以上の発熱がある方や体調不良の方は決して来場しないでください。当日、会場でも検温をお願いすることがあります。
◯会場内では、必ずマスク着用
マスクを外す時には、周囲との距離を保ち、会話をお控えください。出演者・主催関係者等はステージ上では対策をした上でマスク等を外すことがありますのでご理解ください。
◯1m以上距離を保ち、密集・密接を回避
大人数(6人以上)で集まらず、互いに1m以上の距離を保ってください。
◯飲食は「飲食スペース」or「テイクアウト」
来場者の会場内での飲食は「飲食スペース」でのみ可能です。飲食する時は会話を控え、周囲との距離にご配慮ください。スタッフ・出演者等は会話を控えながらテント内で飲食することがありますのでご理解ください。
◯会場内、大声禁止
拍手など声を出さない形で盛り上げ、楽しんでいただければ幸いです。
◯こまめに手指消毒
当日は公園入口(南北)・公園内トイレ・楽市テント・本部テント等に手指消毒液を設置します(当日会場内で使用できる水道は、公園トイレのみです)。
◯その他
ステージ上から来場者との距離を確保した上で、ステージ上の出演者等がマスクを外すことがあります。
ステージ上では出演者間の距離を適切に保ちます。
マイクは使用者が変わる都度、消毒をします。
来場者に発声を求めるコール&レスポンス等は行いません。
状況によっては開催中止・変更の判断をすることがあります。
*この内容および公表をもって、愛知県が求める「感染防止策への対応状況チェックリストの公表」とします。
----------------
◆協賛(敬称略)
質ウエダ天白本店
(株)椿ハウジング
伊藤整形外科
(一社)日本福祉協議機構ジョブズカレッジ
K.K-PLUSお弁当の川島 / 室賀不動産
ステーションビルASATOKU / 税理士法人Insight / ウエダ重工 / 植米フルーツ / 岐阜信用金庫植田店 / KOKOPELLI / サンシャインKYORAKU植田 / 鈴村浴槽(株) / 春帆亭 / ドラッグスギヤマ植田店 / 美容室セ・フレ / せんだ・クリニック / SOUL DINER / (株)泰壽 / たけうち心療内科 / チャイルド・アイズ植田校 / 東建コーポレーション / 生活提案館Today / 糖尿病・内分泌・内科クリニックTOSAKI / 文房具のトミゼン / 豊田信用金庫天白支店 / 名古屋トヨペット植田店 / ナカムラ調剤薬局 / ぱぴ・ぱん / PiPiCOLO / ピアゴ植田店 / ひよしや菓舗 /フィールRISE植田店・RISEやき山店 / フィックスワーカー / 藤原新聞店 / 保険の相談室 /ボンセジュール植田 / まるや本店 / (有)ミズノ / もとくら眼科 /ヤナセBMW天白支店
◆主催 植田商店街協同組合(後援:植田南学区)