発行
Vol.102☆07/14版【イベント情報(7月21日まで)&あきない塾21】
▼====================================================================▼
■ 金シャチ商店街【なごshopマガジン】http://www.kinsyachi.com/ Vol.102■
■■●■ ☆2010/07/14版 編集/名商エンジェルズ&なごなごセブン ■●■■
■■■◆ 発行/名古屋市商店街振興組合連合会IT推進活動運営委員会 ◆■■■
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
どうも、こんにちは!
名古屋の商店街情報をお伝えする「なごshopマガジン」をご購読頂き
ありがとうございます。m(_ _)m
さて、この夏も市内の商店街では様々な夏祭りが予定されています。
なるべく詳細にお伝えしたいと思いますが、長文になるのを避ける意
味から、今回は7月21日(水)までに開催されるイベントをお伝えします。
22日(木)以降の予定は次号でお伝えします。
ご覧になりお出かけ頂ければ幸いです。
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
(目次)
▼ 商店街イベント情報 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 「7月21日までのイベント」
千種区、西区、中村区、中区、昭和区
▼ 商店街地域「お祭り」情報 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 港区
▼ 2010年名古屋「あきない塾21」第1回講演のお知らせ(7/15)
━…………………………………………………………━━━━━━━━━━━━━
<<< 商┃店┃街┃イ┃ベ┃ン┃ト┃情┃報┃!┃ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 「7月21日までのイベント」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■区別インデックス・商店街イベント情報
▽千種区
○千種区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=01
◆仲田銀座商店街「夏祭りプレゼントキャンペーン」
期間:7月31日(土)まで開催中
場所:仲田銀座商店街で開催します。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
期間中、1,000円以上ご利用のお客様に応募用紙をお渡しします。
抽選で商品券(100名様)や、特選日帰りバス旅行(ペア10組20名様)、
バス旅行ご招待(300名様)が当たります。
お誘いあわせて仲田銀座商店街でお買い物をどうぞ!
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽西 区
○西区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=04
◆弁天通商店街「浄心いっぷく茶屋」
期間:7月18日(日) 午前10時~
場所:浄心寺前で開催します。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
毎月18日に開催しています「浄心いっぷく茶屋」。
観音様にお参りして、ちょっと一服してみませんか?
先着100名様にお茶とおまんじゅうで、御もてなしいたします。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽中村区
○中村区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=05
◆笈瀬本通商店街「カッパまつり2010」
期間:7月17日(土) 午後1時~午後2時半(品切れ次第終了・雨天決行)
場所:笈瀬本通商店街で開催します。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
商店街のカッパにちなんでイベントを行います。
◆新大門商店街「第37回OMON夏祭り」
期間:7月20日(火)・21日(水) 午後3時~午後8時45分 (雨天決行)
場所:新大門商店街内で開催します。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
大門通り南北、大門町東西の通りが遊歩道になり、ピアゴ中村店北側
駐車場では、舞台やお祭り広場、抽選会場が設置されます。
□路上イベント
20日(火)
16:00~ 消防音楽隊演奏パレード
16:00~ ピカチュー子供みこし パレード
18:00~ 大門オリジナル山車 パレード
21日(水)
16:00~ ピカチュー子供みこし パレード
18:00~ 大門オリジナル山車 パレード
18:00~ やすらぎジャズバンド
・その他商店街スタンプラリー
□本会場イベント (ピアゴ中村店北側駐車場)
20日(火)
16:30~ フラダンス (ヒナノフラスタジオ)
17:00~ 消防音楽隊演奏 (リリーエンゼルス)
17:30~ ドックダンス (NPOドックレクリエーション協会)
18:00~ ハワイアンバンド (レイ小原とカホロサウンズ)
19:00~ わんぱっくす (おじさんロック演奏)
20:00~ EVA&LADY (女性ジャズライブ)
21日(水)
16:30~ 名古屋遊花幼稚園鼓笛演奏
17:00~ お楽しみタイム
18:00~ チアダンス (クレヨンランド)(グリッター)
18:30~ 高校生漫才 (猫ROCK)
19:00~ ベリーダンス ラティーフ
19:30~ 大治太鼓 (大治太鼓尾張一座)
本会場特設テントでは、高鷲観光協会・むつみ会・中村区役所・豊国
中学校などが出展。抽選会も開催します。
地下鉄ご利用で来場される場合は、東山線・中村日赤駅、または
桜通線・中村区役所駅が最寄り駅になります。
▼こちらのページも要チェック!▼
リサイクルより一歩進んだリユース、地球にやさしいエコ商店街!!
「大門エコ商店街」( http://omon.cup.com/ )のページも見てね!
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽中 区
○中 区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=06
◆名古屋大須東仁王門通商店街「東仁王門夏祭り」
期間:7月25日(日)まで開催中
場所:名古屋大須東仁王門通商店街で開催します。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
【期間限定】で、各店がお買い得ワゴンセールを開催です。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽昭和区
○昭和区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=07
◆滝子商店街「ふれあい滝子中元セール2009」
期間:7月30日(金)まで開催中
場所:滝子商店街で開催します。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
期間中、セール協賛店でお買い上げ300円毎にラッキーカードを1枚
進呈致します。
抽選で10,000円商品券など、10枚に1本が当選しますので、みなさま
お誘いあわせて滝子商店街でお買い物をどうぞ!
抽選発表は、7月31日(土)午後7時ごろ、滝子夏祭り会場(UFJ銀行滝子
支店駐車場)にて行います。
━━━━━━━━━………………………………………………━━━━━━━━━
◆ 商店街地域「お祭り」情報 ◆
━━━━━━━━━………………………………………………━━━━━━━━━
このコーナーでは、商店街のエリアで開催される夏まつり等をご紹介します。
□ 港 区 □
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=11 )
◆「第64回海の日名古屋みなと祭」
(ポートオブナゴヤ商店街、築地口商店街、名港通商店街)
期間:7月19日(月・祝) 午後12時30分~午後8時30分
場所:名古屋港ガーデンふ頭一帯で開催します。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
◇ガーデンふ頭船だまり
12:30~14:30 筏師一本乗大会 (※波が高い場合は中止)
◇ガーデンふ頭つどいの広場・特設ステージ
12:30~13:00、14:30~15:00、17:00~17:30
フリーヒルズジャズオーケストラコンサート
13:00~13:30、16:30~17:00
ゆるきゃらステージ
ポータン、ミータン、はち丸を始めとしたマスコットキャラ
クターによるクイズ大会や写真撮影会。
13:30~14:00。15:00~15:30
和太鼓・芸能まつり (県下の団体による和太鼓の演奏)
14:00~14:30
マーチングバンド (名古屋女子大学中学校・高等学校)
16:00~16:30
神楽揃え (港区内で保有している神楽による合同演奏)
16:30~17:00
キッズダンス (県下のダンスチームによるキッズダンス)
◇パレード (西築地小学校~ガーデンふ頭)
15:00~16:00
神楽パレード、こども獅子・みこしパレード
15:30~16:30
一輪車パレード、海洋少年団パレード
音楽隊パレード
自衛隊、愛知産業大学工業高校、南陽中学校、港南中学校、
東港中学校、名古屋経済大学市邨中学・高校、名古屋ゴール
デントワラーズによる音楽隊とバトントワリング。
17:30~18:30
山車・流しおどり (築地神社~ガーデンふ頭)
18:45~20:00 総おどり (ガーデンふ頭つどいの広場)
19:30~20:30 花火大会 (ガーデンふ頭一帯)
※雨天中止になる企画もあります。
また、花火大会は荒天の場合中止になります。
公式URL:http://www.nagoya-port-festival.com/
……………………━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………………………
◆ 2010年名古屋「あきない塾21」第1回講演のお知らせ ◆
……………………━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………………………
商店街をとりまく環境が、不透明感を増してきている中、地域と一体と
なり、次代を担う若手経営者のエネルギー溢れる力の活用と、元気で明る
いまちづくりをめざし、より実践的で魅力ある講座を開催いたします。
全9回の予定ですが、お気に入りの講座のみでも大歓迎です。
(第5回・6回は除きます。)
各講師が繰り出すドキドキする刺激を是非感じてください。
※通年参加の受講生の受付は終了いたしました。
*
●講 師 :道頓堀くいだおれ・元代表取締役会長
柿木 道子 氏
●日 時 :平成22年7月15日(木) 18:00~20:00
●場 所 :東京第一ホテル錦
●受講料 :臨時会費 3,000円 (※一回毎に参加の場合。)
☆定員になり次第締め切りますので、お申込みは、お早めに!!
*
「道頓堀発もてなしの心」
柿木 道子(かきのき みちこ)氏
・元 株式会社くいだおれ 代表取締役会長・女将
・山形県 山形 夢、希望さぽーたー
・岩手県 希望王国いわて文化大使
平成20年7月8日に惜しまれつつ閉店した「大阪名物くいだおれ」創業
者の次女として大阪市に生まれる。
昭和38年、甲南大学を卒業と同時にくいだおれに入社。
1年間の勤務後、結婚退社し専業主婦となる。
昭和58年、父親の強い要望により復帰。以来、専務として実兄である
社長と経営全般をみながら、女将とし て接客に力を注ぐ。
さまざまなユニークなメニューを考案し、なかでも大阪らしい「たこ
焼き教室」は、市営観光バスのコースに指定され、雑誌やテレビの取
材が絶えなかった。
本業の合間に市民講座の講師や講演の依頼をこなし、先代が考案した
看板人形「くいだおれ太郎」を大阪一の有名人にし、店の前は観光名
所ともなった。
平成16年、代表取締役会長に就任。
平成20年、建物の老朽化や周辺環境の変化などを理由に「大阪名物く
いだおれ」は7月8日をもって閉店。
現在、やまがた夢未来サポーター、岩手県文化大使などを務めるほか、
全国各地で講演活動を行なっている。
*
■お申込方法
氏名・住所・電話番号・職業、商店街所属の場合は商店街名をご記入の
うえ、名商連事務局まで、お電話またはFAXにて、お申込み下さい。
■お申込先 名古屋市商店街人材育成事業実行委員会事務局
(名古屋市商店街振興組合連合会内)
〒460-0008 名古屋市中区栄2-5-1 宝第一ビル6階
( 担当:山際・松林 )
TEL 052-203-1808 ・ FAX 052-211-6134
========================================================================
※このメルマガは等幅フォントを基準に構成しています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆このメルマガは、IT推進活動運営委員会のメルマガ配信システム、インターネ
ットの本屋さん『まぐまぐ』、メールマガジン『melma!』を利用して発行して
います。
配信の解除、受け取りアドレス変更は、下記のページにて行ってください。
『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000075032.htm
『melma!』 http://www.melma.com/backnumber_153000/
http://www.kinsyachi.com/kinsyachi/view_html.cgi?page=mailmag
=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-=
▼ ここまで読んで頂きありがとうございます。
∥
∥ 梅雨が明けるのはまだ先というこの頃ですが、昨年は梅雨明けが遅れて
∥ 8月に入ってからでした。今年はどうなるかが気になる所ですが、近年は
∥ 短時間に集中的に降る事がありますから、天気予報をよく聞いて備えた
∥ いと思います。
∥
∥ さて、毎回掲載していますが、このメルマガに対するご意見・ご感想を
∥ お寄せください。また、こんな情報が欲しいという要望も大歓迎です。
∥
∥ さらに、商店街イベントなどのレポートは大・大歓迎です。
∥ どうぞよろしくお願いいたします。
∥
∥ いずれも下記のあて先まで、メールまたはFAXをお送りください。
∥ ・委員会メールアドレス : kinsyachi-info@egroups.co.jp
∥ ・FAX:052-211-6134 (名古屋市商店街振興組合連合会事務局)
∥
▲(c)2001-10.名商連 ※禁無断転載・転載を希望される場合にはご連絡下さい。
========================================================================