発行
Vol.122☆9/29版【イベント情報(10月中旬まで)&あきない塾21】
▼====================================================================▼
■ 金シャチ商店街【なごshopマガジン】http://www.kinsyachi.com/ Vol.122■
■■●■ ☆2011/09/29版 編集/名商エンジェルズ&なごなごセブン ■●■■
■■■◆ 発行/名古屋市商店街振興組合連合会IT推進活動運営委員会 ◆■■■
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
どうも、こんにちは!
名古屋の商店街情報をお伝えする「なごshopマガジン」をご購読頂き
ありがとうございます。
10月は「名古屋まつり」をはじめとするお祭りシーズンです。
そこで、今回は10月中旬までに開催されるイベント情報をお伝えします。
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
(目次)
▼ 商店街イベント情報 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 「10月中旬までのイベント」
名古屋まつり、北区、中区、瑞穂区、名東区
▼ 2011年名古屋「あきない塾21」第4回講演のお知らせ(10/20)
━…………………………………………………………━━━━━━━━━━━━━
<<< 商┃店┃街┃イ┃ベ┃ン┃ト┃情┃報┃!┃ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛「10月中旬までのイベント」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■□ 第57回名古屋まつり □■
★10月15日(土)・16日(日)
名古屋の秋を彩る最大の祭「名古屋まつり」!
久屋大通公園やオアシス21会場でのステージイベントや各種PRブースの
出展などもありますが、名古屋まつりのメインとなるのが、豪華絢爛な
行列です。
中でも、郷土が誇る三英傑、織田信長・豊臣秀吉・徳川家康が、鎧武者
など総勢700人を従えて街を練り歩く「郷土英傑行列」は壮大で、行列の
途中で戦国時代の合戦を再現した演技も行われ、まつりを盛り上げます。
(武者は陸上自衛隊第35普通科連隊の協力)
そして、貴重な市指定文化財で9台の山車が参加する「山車」揃、市文
化財「神楽」揃、子ども会みこしパレード、姉妹友好都市親善パレード、
フラワーカーパレード、ナナちゃん隊など、老若男女を問わず楽しんで
いただける多種多様な行列は必見です。
その中で、名商連は豪華な生花のフロート「フラワーカー」でパレード
に参加!(主催:名古屋まつりフラワーカーパレード運営委員会)
生花で飾られた大型フロート車の周囲をとりまくのはバトンとブラスバ
ンド隊。圧倒的なフラワーカーの印象とブラスバンドの演奏、ダンサー
たちのパフォーマンスが、街中を華やかな印象で染め上げます。
*
15日(土)・名古屋駅~矢場町コース
フラワーカーパレード、ナナちゃん隊、郷土英傑行列
16日(日)・市役所~矢場町コース
山車揃、神楽揃、子ども会みこしパレード、姉妹友好都市親善パレ
ード、フラワーカーパレード、ナナちゃん隊、郷土英傑行列
*
また、関連イベントも多数開催されます。
名古屋まつりの詳しい情報は下記の公式サイトをご覧下さい。
→ http://www.nagoya-festival.jp/
★フラワー・チャリティのお知らせ
両日パレード終了後、もちの木広場でフラワーカーに使用した生花を
花束にしたフラワーチャリティを行います
= - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = - = -
■区別インデックス・商店街イベント情報
※メルマガ掲載後の補足情報が、金シャチ商店街のイベント情報に載って
いる場合があります。お出かけの際には、チェックして下さい。
▽北 区
○北区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=03
◆北区区民まつり「北区からはじまる、げんき街道」
開催日:10月16日(日) 10:00~15:00
場 所:北区役所、八王子中学校で開催します。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
今年は、飯田市と下伊那地方の物産展や、東日本大震災支援東北物産販
売などを行います。また、昨年に引き続きステージパフォーマンスや、
中津川市加子母物産展、土岐美濃焼きの陶芸体験など楽しい企画がいっ
ぱいです。
▽中 区
○中 区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=06
◆大須商店街連盟 「第34回大須大道町人まつり」
開催日:10月14日(金・前夜祭)、15日(土)、16日(日)
場 所:大須商店街一帯で開催します。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
今年で第34回を迎えるこのお祭りは、大須を舞台にした動きのある
「大道芸」、「おいらん道中」を中心に、昔懐かしい「風物屋台」が
商店街に並ぶ、庶民的で大道芸人の集う全国的にも有名な内容です。
14日(金)は、午後6時から万松寺会場に「おいらん道中」が登場!
15日(土)・16日(日)は、商店街各所で大道芸繰り広げられます。
なお、「大須大道町人祭デジタル写真コンテスト」も開催します。
● 出演予定者 ●
【大道芸】(パフォーマンス)
金粉ショウ(大駱駝艦)、人間美術館(雪竹太郎)
寸劇(デカルコ・マリィ)、似顔絵エンターティメント(桜小路富士丸)
中国雑技(王輝)、アクロバット(サブリミット)
アクロバット(POWERBOMB)、アイシュー仮面ほか(Mr.BUNBUN)
アートサーカス(くるくるシルクDX)、コメディーショウ(3ガガヘッズ)
ウォールペイント&スプレーアート
リズムペインター(ユキンコアキラ)
パントマイム(サンキュー手塚)、パントマイム(山本光洋)
パントマイム(バーバラ村田)、パントマイム(シルヴプレ)
【ロービング】
un-pa、ユニコップ、享保之象
【コラボレーション】
魑魅魍魎絵巻‥デカルコ・マリィほか
セ三味ストリート萩原遼プロデュース(15日のみ)
内輪ウケ・楽屋オチ満載、今年限りの大須楽屋芸
ダメじゃん小出プロデュース(16日のみ)
大須ベテラン粛正感謝祭(仮題)
【ジャグリング】
タック!!、三雲いおり、ダメじゃん小出
ミス・サリバン、BMXジャグラー(Mr.アパッチ)、天平
【日本の大道芸】
ちんどん通信社、江戸糸あやつり人形(上條充)
がまの油(石原耕)、日本の曲芸(二重丸◎)
ちよみとだいすけ(猿回し)、お化け屋敷(大垣安田興行社)
フワフワコアラ(大垣安田興行社)、家相見(能木梅)
七味唐辛子売り(上島)、江戸飴細工(米山)、針金細工
【ストリートミュージック】
大須太鼓、人間ジュークボックス(タカパーチ)
津軽三味線(セ三味ストリート)
アコーディオン(アコる・デ・ノンノン)
【民俗芸能】
木遣り(地元大須消防団)(16日のみ)
ファイヤーダンス(火付盗賊)、乙女文楽(吉田光華)
【おいらん道中】
一般公募で選ばれた女性たちによる祭の華
【大道プロレス】
東海プロレス、ナゴヤ キック
【大須公園ワークショップ】
大道芸登竜門ワークショップ
▼「大道町人まつり」タイムスケジュール・会場案内は↓で▼
「大須大道町人祭」http://www.ohsu-gei.net/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽瑞穂区
○瑞穂区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_mall.cgi?m=m&ku=08
◆堀田本町商店街「第39回・チャリティー堀田まつり」
開催日:10月1日(土) 14:00~19:40
2日(日) 13:00~19:40
場 所:堀田本町商店街内で開催します。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
2日のすずらん幼稚園パレード、3日の愛産大工業高校マーチングバンド
と共に、両日に渡ってフリーマーケットや屋台が出ます。
空手演舞披露、ダンスパフォーマンス、サイコロラリーなどに加え、
各商店が用意した賞品が当る堀田本町ラッキー抽選会も!!
屋台では、おなじみの金魚すくい・輪投げ・風船釣り・ワラビ餅・焼も
ち・カキ氷・綿菓子・フライドチキンなど、その他盛り沢山です。
◆1日(土)
14:00~ オープニング、すずらん幼稚園パレード
サイコロラリー開始 (小学生以下・100名様のみ)
15:40~ 空手道演舞披露 (琉氣館)
15:40~ バトンサークル (PL愛知第一MBA)
16:00~ ダンスパフォーマンス (FORCE)
17:10~ よさこいソーラン踊り (餓龍及びサークル)
◆2日(日)
13:00~ 愛産大工業高校マーチングバンドパレード
13:40~ サイコロラリー開始 (小学生以下・100名様のみ)
13:40~ バトンサークル (PL愛知第一MBA)
14:30~ よさこい鳴子踊り (トリプルA)
15:20~ 空手道演舞披露 (琉氣館)
16:00~ ダンスパフォーマンス (FORCE)
17:10~ よさこいソーラン踊り (餓龍及びサークル)
◆雁道商店街「がんみち銀カード推進・秋まつり」
開催日:10月1日(土) 9:00~18:00 (少雨決行)
場 所:雁道商店街にて開催します。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
フリーマーケット等を予定しています。
◆雁道商店街「第14回・100円商店街」
期間:10月21日(金) 9:00~売切れ終了
場所:雁道商店街で開催。
主催:雁道おかみさん会
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
開催時間が異なるお店もあります。
赤いのぼり、ポスター展示のお店では、店頭でお買い得品の100円の商
品を販売します。レトロ館開設!新鮮野菜大好評!
また、軒下フリーマーケットも同時開催です。
(フリーマーケットの開催時間は9:00~14:00)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
○名東区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=15
◆猪子石商店街「ひきやまフリーマーケット」
期間:10月16日(日) 10:00~15:00
(雨天の際は10月23日に順延)
場所:香流川・引山橋下河川敷広場で開催します。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
フリーマーケットです。
お楽しみ抽選会(商店街協賛)もあります。
……………………━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………………………
◆ 2011年名古屋「あきない塾21」第4回講演のお知らせ ◆
……………………━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………………………
商店街をとりまく環境が、さらに不透明感を増してきている中、商店街
活動の中心的な役割を担う人材の育成及び交流促進に向けた、実践的で
魅力ある講座を開催いたします。
お気に入りの講座一回のみの受講でも大歓迎です。
体感されたい方は、今すぐご連絡下さい。
*
復興 「神戸長田町のチャレンジと展開」
●講 師 :協働研究所取締役 東 朋治 氏
●日 時 :平成23年10月20日(木) 18:00~20:00
●場 所 :宝第一ビル6階 会議室
〒460-0008 名古屋市中区栄2-5-1 (名商連所在ビル)
●受講料 :臨時会費 3,000円 (※一回毎に参加の場合。)
☆定員になり次第締め切りますので、お申込みは、お早めに!!
震災直後から昨年まで、壊滅した神戸長田町の復興と、復興後の新たな
事業展開を推進した東氏に語っていただき、名古屋に震災が襲った場合
の備えを考えます。
*
■お申込方法
氏名・住所・電話番号・職業、商店街所属の場合は商店街名をご記入の
うえ、名商連事務局まで、お電話またはFAXにて、お申込み下さい。
■お申込先 名古屋市商店街人材育成事業実行委員会事務局
(名古屋市商店街振興組合連合会内)
〒460-0008 名古屋市中区栄2-5-1 宝第一ビル6階
( 担当:山際・松林 )
TEL 052-203-1808 ・ FAX 052-211-6134
========================================================================
※このメルマガは等幅フォントを基準に構成しています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆このメルマガは、IT推進活動運営委員会のメルマガ配信システム、インターネ
ットの本屋さん『まぐまぐ』、メールマガジン『melma!』を利用して発行して
います。
配信の解除、受け取りアドレス変更は、下記のページにて行ってください。
『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000075032.htm
『melma!』 http://www.melma.com/backnumber_153000/
http://www.kinsyachi.com/kinsyachi/view_html.cgi?page=mailmag
=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-=
▼ ここまで読んで頂きありがとうございます。
∥
∥ 「スポーツ」「食欲」「芸術」の秋と言われるように、色々な事に参加
∥ しやすい季節となりました。
∥
∥ お祭りも多い時期ですから、色々な事を楽しみたいですね。
∥
∥ さて、毎回掲載していますが、このメルマガに対するご意見・ご感想を
∥ お寄せください。また、こんな情報が欲しいという要望も大歓迎です。
∥
∥ さらに、商店街イベントなどのレポートは大・大歓迎です。
∥ どうぞよろしくお願いいたします。
∥
∥ いずれも下記のあて先まで、メールまたはFAXをお送りください。
∥ ・委員会メールアドレス : kinsyachi-info@egroups.co.jp
∥ ・FAX:052-211-6134 (名古屋市商店街振興組合連合会事務局)
∥
▲(c)2001-11.名商連 ※禁無断転載・転載を希望される場合にはご連絡下さい。
========================================================================