発行

Vol.116☆6/3版【イベント情報(7月上旬まで)】

▼====================================================================▼
■ 金シャチ商店街【なごshopマガジン】http://www.kinsyachi.com/ Vol.116■
■■●■ ☆2011/06/03版 編集/名商エンジェルズ&なごなごセブン ■●■■
■■■◆ 発行/名古屋市商店街振興組合連合会IT推進活動運営委員会 ◆■■■
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-

  どうも、こんにちは!
  名古屋の商店街情報をお伝えする「なごshopマガジン」をご購読頂き
  ありがとうございます。

  今年は早い梅雨入りとなりましたが、天気のいい日はお出かけしたい
  ものです。

  という事で、今回もイベント情報や商店街エリアで行われるお祭り情
  報などをお伝えします。

-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
(目次)
 ▼ 商店街関連イベント情報 ‥‥‥‥‥‥‥‥ 西区、中区、瑞穂区、南区
 ▼ 商店街「お祭り」関連情報 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 東区、熱田区、西区

━…………………………………………………………━━━━━━━━━━━━━
<<< 商┃店┃街┃イ┃ベ┃ン┃ト┃情┃報┃!┃ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 「7月上旬までのイベント」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 ■区別インデックス・商店街イベント情報

 □ 西 区 □
  (商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=04 )

  ◆円頓寺商店街「ごえん市」

    期間:6月5日(日) 10:00~15:00
    場所:円頓寺商店街で開催します。

    ☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -

    毎月第一日曜日開催の「ごえん市」です。
    イベントや、食べ物屋台、野菜や骨董などのフリマがいっぱいです。


  ◆円頓寺・円頓寺本町商店街「円頓寺・四間道界隈着物日和」

    期間:6月4日(土)・5日(日)
    場所:円頓寺・四間道界隈で開催します。

   ☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -

   きものやゆかたで円頓寺・四間道界隈に来ると、協賛店でいろんなサー
   ビスがあります。


  ◆円頓寺本町商店街「キャンドルナイトin円頓寺本町商店街」

    期間:6月18日(土) 18:30頃~20:00頃
    場所:円頓寺商店街で開催します。

    ☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -

    夏のキャンドルナイトが今年も開催されます。
    音楽ライブや出店もいろいろ。
    蝋燭の光の中で、音楽と美味しい食べ物をお楽しみください!

      - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

 □ 中 区 □
  (商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=06 )

  ◆万松寺通商店街「櫓太鼓と氷の彫刻コンクール」

    期間:6月28日(火)
    場所:万松寺通商店街アーケード内で開催します。

    ☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -

    大須の初夏の風物詩で、大相撲名古屋場所にちなんで開催するコンク
    ールです。有名ホテルで装飾の氷彫刻を担当している料理人が腕を
    競うほか、大相撲の呼び出しさんの櫓太鼓も披露されます。

      - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

 □ 瑞穂区 □
  (商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=08 )

  ◆瑞穂通商店街「第5回ひみこミュージアムコンサート」

    期間:6月12日(日) 13:30~
    場所:名古屋市博物館地下1階講堂で開催します。

    ☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -

    博物館前商店街の女性部「レディースヒミコ」が合唱コンサートを
    開きます。地元小学校、中学校、PTAの皆さんを交えて楽しく過ごし
    たいと思います。
    参加自由・無料です。こぞってご参加ください。
    今年はメキシコ! トレアド~ル、すすめよ~カルメ~ン、カルメ~ン♪
    上をむ~い~て~、あ~るこ~お~♪
    HMK48(レディースヒミコ)


  ◆瑞穂通商店街「大道芸の祭典・秋葉演芸会V18」

    期間:7月9日(土) 18:00~
    場所:秋葉神社集会所で開催します。
    入場料:おとな300円・こども100円

    ☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -

    恒例のおたのしみ演芸会です。
    地元で大活躍の大道芸「あおき」を中心に、若手大道芸人の登竜門
    大道芸の祭典・秋葉演芸会を開催します。
    会場内で飲食販売します。食べながら、飲みながら、楽しく過ごし
    ましょう。お楽しみ抽選会で豪華景品をゲット!

      - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

 □ 南 区 □
  (商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=12 )

   ◆かんでらmonzen亭(笠寺観音商店街)「第8回笠寺寄席&駄菓子屋」

    期間:6月26日(日) 10:00~12:30
    場所:かんでらスタジオ(旧ユニー笠寺店)で開催。

    ☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -

    6月のかんでらイベントは、六の市に合わせて開催。
    内容についてはただ今企画中です。

    こちらのページも要チェック! → http://minamix.net/kandera/


━━━━━━━━━………………………………………………━━━━━━━━━
 ◆ 商店街「お祭り」関連情報  ◆
━━━━━━━━━………………………………………………━━━━━━━━━

  そろそろ様々な夏まつりのシーズンですが、このコーナーでは商店街を
  舞台に、あるいは商店街のエリアで開催される神社などの夏まつりを
  ご紹介します。(開催日順で掲載)


 □ 東 区 □
  (商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=02 )

  ◆「筒井町天王祭」(筒井町商店街)

    期間:6月3日(金)~5日(日)

    ☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -

    商店街やその周辺を、筒井町所有の山車「神皇車」と東隣の4丁目所
    有の「湯取車」(いずれも名古屋市指定文化財)が曳行される、壮大な
    山車祭りです。3日(金)は、宵祭で夜のみの曳行です。
    6月5日(日)11:00~12:00の間には、徳川美術館前に東区の山車5台が
    揃う「徳川園山車揃え」も挙行予定です。

 □ 熱田区 □
  (商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=09 )

  ◆「熱田まつり(尚武祭)」(熱田神宮前商店街)

    期間:6月5日(日) 10:00から

    ☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -

    熱田神宮の行事で最も重要かつ荘厳な例祭です。
    武道や芸能大会などが催されるほか、奉納花火打上花火も有名です。

 □ 西 区 □
  (商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=04 )

  ◆「天王まつり(弁天まつり)」(弁天通・江川端通商店街)

    期間:6月9日(木)・10日(金)

    ☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -

    弁天通と江川端通の商店街一帯が多くの屋台で埋まります。
    名古屋市内で一番多くの屋台が並ぶと言われるお祭です。

========================================================================
※このメルマガは等幅フォントを基準に構成しています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆このメルマガは、IT推進活動運営委員会のメルマガ配信システム、インターネ
 ットの本屋さん『まぐまぐ』、メールマガジン『melma!』を利用して発行して
 います。
 配信の解除、受け取りアドレス変更は、下記のページにて行ってください。

 『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000075032.htm
 『melma!』 http://www.melma.com/backnumber_153000/

http://www.kinsyachi.com/kinsyachi/view_html.cgi?page=mailmag

=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-=
▼  ここまで読んで頂きありがとうございます。

∥  東日本大震災の発生から2ヶ月余りが過ぎました。
∥  原発事故も未だ収束までの目処がはっきりしませんが、津波被害からの
∥  復興もまだ始まったばかりです。
∥  長く支援できるような事を考えていきたいと思っています。

∥  さて、毎回掲載していますが、このメルマガに対するご意見・ご感想を
∥  お寄せください。また、こんな情報が欲しいという要望も大歓迎です。

∥  さらに、商店街イベントなどのレポートは大・大歓迎です。
∥  どうぞよろしくお願いいたします。

∥  いずれも下記のあて先まで、メールまたはFAXをお送りください。
∥  ・委員会メールアドレス : kinsyachi-info@egroups.co.jp
∥  ・FAX:052-211-6134 (名古屋市商店街振興組合連合会事務局)

▲(c)2001-11.名商連 ※禁無断転載・転載を希望される場合にはご連絡下さい。
========================================================================

このページをシェアする