発行

Vol.128☆6/8版【イベント情報(7月上旬まで)】

▼====================================================================▼
■ 金シャチ商店街【なごshopマガジン】http://www.kinsyachi.com/ Vol.128■
■■●■ ☆2012/06/03版 編集/名商エンジェルズ&なごなごセブン ■●■■
■■■◆ 発行/名古屋市商店街振興組合連合会IT推進活動運営委員会 ◆■■■
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-

  どうも、こんにちは!
  名古屋の商店街情報をお伝えする「なごshopマガジン」をご購読頂き
  ありがとうございます。

  そろそろ梅雨入りの時期となりましたが、如何お過ごしでしょうか。
  今回も、商店街イベント情報をお伝えします。

-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
(目次)
 ▼ 商店街イベント情報 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 西区、中区、南区

━…………………………………………………………━━━━━━━━━━━━━
<<< 商┃店┃街┃イ┃ベ┃ン┃ト┃情┃報┃!┃ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 「7月上旬までのイベント」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 ■区別インデックス・商店街イベント情報

 □ 西 区 □
  (商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=04 )

  ◆「天王まつり(弁天まつり)」(弁天通・江川端通商店街)

    期間:6月9日(土)・10日(日)

    ☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -

    弁天通と江川端通の商店街一帯が多くの屋台で埋まります。
    名古屋市内で一番多くの屋台が並ぶと言われるお祭です。


  ◆円頓寺商店街「ごえん市」

    期間:7月1日(日) 10:00~15:00
    場所:円頓寺商店街で開催します。

    ☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -

    毎月第一日曜日開催の「ごえん市」です。
    イベントや、食べ物屋台、野菜や骨董などのフリマがいっぱいです。


  ◆円頓寺・円頓寺本町商店街「円頓寺・四間道界隈着物日和」

    期間:6月30日(土)~7月1日(日)
    場所:円頓寺・四間道界隈で開催します。

   ☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -

   きものやゆかたで円頓寺・四間道界隈に来ると、協賛店でいろんなサー
   ビスがあります。

      - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

 □ 中 区 □
  (商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=06 )

  ◆万松寺通商店街「櫓太鼓と氷の彫刻コンクール」

    期間:6月28日(木)
    場所:万松寺通商店街アーケード内で開催します。

    ☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -

    大須の初夏の風物詩で、大相撲名古屋場所にちなんで開催するコンク
    ールです。有名ホテルで装飾の氷彫刻を担当している料理人が腕を
    競うほか、大相撲の呼び出しさんの櫓太鼓も披露されます。

      - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * -

 □ 南 区 □
  (商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=12 )

   ◆かんでらmonzen亭(笠寺観音商店街)「第10回笠寺音楽フェス」

    期間:6月16日(土) 11:00~17:00
    場所:かんでらスタジオ(旧ユニー笠寺店)、とべ工房で開催。

    ☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -

    10回目の開催を向かえる笠寺音楽フェスです。

    若手クリエーターの作品展示即売会「クリケット」、笠寺観音「カメの
    総選挙&園児の絵」、「笠寺で一句」も同時開催します。

    こちらのページも要チェック! → http://minamix.net/kandera/


========================================================================
※このメルマガは等幅フォントを基準に構成しています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆このメルマガは、IT推進活動運営委員会のメルマガ配信システム、インターネ
 ットの本屋さん『まぐまぐ』、メールマガジン『melma!』を利用して発行して
 います。
 配信の解除、受け取りアドレス変更は、下記のページにて行ってください。

 『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000075032.htm
 『melma!』 http://www.melma.com/backnumber_153000/

http://www.kinsyachi.com/kinsyachi/view_html.cgi?page=mailmag

=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-=
▼  ここまで読んで頂きありがとうございます。

∥  6月になりましたが、年度が変わってから初めての配信です。
∥  春の商業フェスタが済むと、夏祭りイベントが始まる7月まで、商店街の
∥  イベントは少ない時期ですが、毎月恒例の朝市などを行っている商店街も
∥  あります。
∥  年度が変わりましたので、開催に変更が生じているかも知れませんので、
∥  現状を調べて情報提供をしたいと思います。

∥  なお、委員会ではtwitterやFacebookファンページを開設しています。
∥  情報量はまだ少ないですがご利用頂ければ幸いです。

∥  さて、毎回掲載していますが、このメルマガに対するご意見・ご感想を
∥  お寄せください。また、こんな情報が欲しいという要望も大歓迎です。

∥  さらに、商店街イベントなどのレポートは大・大歓迎です。
∥  どうぞよろしくお願いいたします。

∥  いずれも下記のあて先まで、メールまたはFAXをお送りください。
∥  ・委員会メールアドレス : kinsyachi-info@egroups.co.jp
∥          twitter : kinsyachi_com
∥          Facebook:「名古屋・金シャチ商店街」で検索
∥  ・FAX:052-211-6134 (名古屋市商店街振興組合連合会事務局)

▲(c)2001-12.名商連 ※禁無断転載・転載を希望される場合にはご連絡下さい。
========================================================================

このページをシェアする