発行
Vol.163☆12/18版【イベント情報(12月23日まで)】
▼====================================================================▼
■ 金シャチ商店街【なごshopマガジン】http://www.kinsyachi.com/ Vol.163■
■■●■ ☆2014/12/18版 編集/名商エンジェルズ&なごなごセブン ■●■■
■■■◆ 発行/名古屋市商店街振興組合連合会IT推進活動運営委員会 ◆■■■
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
どうも、こんにちは!
名古屋の商店街情報をお伝えする「なごshopマガジン」をご購読いただき
ありがとうございます。
早いものでもう今年もあと半月を切りました。
今回は、12月のイベント情報をお伝えします。
※メルマガ掲載後の補足情報が、金シャチ商店街のイベント情報に載って
いる場合があります。お出かけの際には是非チェックして下さい。
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
(目次)
▼ 商店街イベント情報 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 「12月中のイベント」
北区、西区、中区、昭和区、瑞穂区、熱田区、中川区、天白区
━…………………………………………………………━━━━━━━━━━━━━
<<< 商┃店┃街┃イ┃ベ┃ン┃ト┃情┃報┃!┃ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 「12月中のイベント」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■区別インデックス・商店街イベント情報
※メルマガ掲載後の補足情報が、金シャチ商店街のイベント情報に載って
いる場合があります。お出かけの際には、チェックして下さい。
▽北区
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=03 )
◆味鋺天神通商店街「味鋺天神クリスマスイベント」
日時:12月23日(火・祝) 午前11時~午後3時
場所:あじま天神通西側・あじま眼科駐車場で開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
恒例の味鋺天神商店街クリスマスイベントを行います。
エコ運動「恵まれない世界の子供にワクチン」をの運動を展開してます。
あじまのよい子の・・・協力をお願いしてます。
皆集まってね・・・駄菓子をもれなくプレゼントします。
併せて、名物「さんま寿司」「サンマの一夜干し」「紀州みかん」など物
産品の即売会を開催します。
さらにおでん、焼いも、たこ焼き、 みたらし、など模擬店も出ます。
なごやどまつり「北誠の会」、スタジォフォースのヒップホップダンスの
ステージも予定しています。
楽しいひと時過ごしていただきたく・・・ 是非おいで下さい。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽西区
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=04 )
◆円頓寺本町商店街「キャンドルナイトin円頓寺本町商店街」
日時:12月19日(金) 午後6時~午後8時頃まで
場所:円頓寺本町商店街で開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
毎年恒例のキャンドルナイト。
アーケードの電気を消して、商店街の参加店にキャンドルが灯ります。
今年は、アコーステックライヴもあります。(18:30~・19:30~)
(出演:黒田かなで/ヴァイオリン、近藤幹夫/ヴィブラフォン、他)
いつもと違う商店街の中をゆっくり歩いてみてはいかがでしょう。
◆円頓寺・円頓寺本町商店街「円頓寺幕府餅つき大会」
日時:12月21日(日) 午後1時から (なくなり次第終了)
場所:円頓寺商店街ふれあい館前で開催。
共催:太田わくわく鍬鍬農業体験
協力:名古屋おもてなし武将隊事務局
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
円頓寺商店街から田植え、稲刈りツアーにいった、豊田市旭地区のじいち
ゃん、ばあちゃんたちが来て、餅つきをします。
今回は、家康公御用達の『あいちごえん餅』を披露!
円頓寺幕府のお殿様「家康様」が子どもたちと一緒に餅つきします。
数量限定ですが、無料ふるまいです!
出来上がったお餅は、商店街内の寺社への奉納もします。
ぜひいっしょにご参加ください。
※田植え、稲刈り参加の皆様は専用受付にて優先的にお配りいたします。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽中区
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=06 )
◆大須本通商店街「プロジェクションマッピング」
日時:12月23日(火・祝)~24日(水)
場所:KOMEHYO本館壁面(本町通側)
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
大須商店街で初めてのプロジェクションマッピングを開催します。
時間は、18:00~、18:30~、19:00~、19:30~、20:00~の5回。
クリスマス一色でキラキラしたものが見たくなるこの時期。
ぜひ、大須初の試みを見にきてください!
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽昭和区
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=07 )
◆滝子商店街「歳末元気まつり」
日時:12月21日(日) 午前11時~午後2時
※雨天時は、12月23日(火・祝)に順延
場所:三菱東京UFJ銀行駐車場・群道遊歩道で開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
20日まで、商店街協賛店でお買い上げ300円毎にラッキーカードを差し上げ
ます。抽選会は21日(日)に開催。
当日は、餅つき(お餅ご賞味整理券)進呈、ビンゴ大会も!
野菜果物・みたらし・串カツ・あげたこ・焼きとり・喫茶コーナー・正月
用品など、楽しいお店も色々展開します!
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽瑞穂区
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=08 )
◆雁道商店街「第25回100円商店街」
期間:12月19日(金) 午前9時から売切れ次第終了
場所:雁道商店街で開催。
主催:雁道おかみさん会
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
開催時間が異なるお店もあります。
赤いのぼり、ポスター展示のお店では、店頭でお買い得品の100円の商品を
販売します。新鮮野菜大好評!
雁道ぶらぶらツアーも開催。
今回、雁道ぶらぶらツアーは、時間と場所を変更しました。
午後1時より焼き肉美奈登さんから、出発します。
スタンプラリーもお楽しみください。雁ぶらサロンのお買物券が景品です。
また、フリーマーケットも同時開催です。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽熱田区
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=09 )
◆日比野商店街「第5回もちつき大会&トークショー」
期間:12月23日(火・祝) 午前10時30分~午後1時
場所:名古屋学院大学日比野学舎1Fロビー
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
中日ドラゴンズ・野本圭選手のトークショーと、もちつき大会を行います。
こちらのページも要チェック! → http://hibino.sakura.ne.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽中川区
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=10 )
◆尾頭橋商店街「歳末感謝祭抽選会・もちつき大会」
期間:12月23日(火・祝) 午後5時~午後7時
場所:清水屋尾頭橋店頭で開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
歳末売り出しセールの抽選会と合せて、もちつき大会を行います。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽天白区
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=16 )
◆原駅前商店街「歳末大売出し大抽選会&餅つき大会」
日時:12月23日(火・祝) 午前10時~午後3時 (小雨決行)
場所:十六銀行天白支店駐車場で開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
12月22日まで歳末大売り出し開催中!
抽選配布店舗でお買い物をすると、抽選券がもらえます。
抽選会では、もちつき大会や農産物・青空市も開催します。
たこやき・みたらし等も販売。
◎農産物・青空市
◎たこやき・みたらし販売など
◎開運!餅なげ大会
1回目11:30~2回目13:30~
◎ぴよか着ぐるみ (10:30~11:00)
会場で「ぴよかカード」を見せると、ぴよかグッズをプレゼント!
◎大島圭太ライヴ (13:00~15:00)
◎NAGOYAアイドル8所属・ユニットステージ (11:00~13:00)
こちらのページも要チェック! → http://www.haraeki-town.com/
========================================================================
※このメルマガは等幅フォントを基準に構成しています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆このメルマガは、IT推進活動運営委員会のメルマガ配信システム、インターネ
ットの本屋さん『まぐまぐ』、メールマガジン『melma!』を利用して発行して
います。
配信の解除、受け取りアドレス変更は、下記のページにて行ってください。
『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000075032.htm
『melma!』 http://www.melma.com/backnumber_153000/
http://www.kinsyachi.com/kinsyachi/view_html.cgi?page=mailmag
=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-=
▼ ここまで読んで頂きありがとうございます。
∥
∥ クリスマスを控えて、街にはイルミネーションが輝いていますが、そうこう
∥ している間に、年末が来そうですね。
∥ さて、今号が今年最後の配信になると思います。
∥ あっという間でしたが、来年もどうぞよろしくお願いいたします。
∥
∥ ところで「地元のギフト」( http://gift.jimo.co.jp/ )という、地元の産
∥ 品をカタログギフト化しようというサイトがありますが、その中で名古屋市
∥ のギフトカタログを作ろうと言うプロジェクトが出来ていました。
∥
∥ 商店街の逸品などを載せれれば面白いかも知れませんが、興味を持たれた方
∥ がありましたら。覗いて見てください。
∥ ( http://gift.jimo.co.jp/aichi-nagoya/ )
∥
∥ なお、毎回掲載していますが、このメルマガに対するご意見・ご感想を
∥ お寄せください。また、こんな情報が欲しいという要望も大歓迎です。
∥
∥ また、委員会ではtwitterやFacebookファンページを開設しています。
∥ 情報量はまだ少ないですがご利用頂ければ幸いです。
∥
∥ twitter : @kinsyachi_com
∥ Facebook: https://www.facebook.com/nagoya.kinsyachi
∥ さらに、商店街イベントなどのレポートは大・大歓迎です。
∥ どうぞよろしくお願いいたします。
∥
∥ お問合せなどは下記のあて先に、メールまたはFAXでお送りください。
∥ ・委員会メールアドレス : meishouren@gmail.com
∥ ※5月27日からアドレスが変わりました。
∥ ・FAX:052-211-6134 (名古屋市商店街振興組合連合会事務局)
∥
▲(c)2001-14.名商連 ※禁無断転載・転載を希望される場合にはご連絡下さい。
========================================================================