発行
Vol.150☆2/22版【な・ご・や商業フェスタ&イベント情報(3月末まで)】
▼====================================================================▼
■ 金シャチ商店街【なごshopマガジン】http://www.kinsyachi.com/ Vol.150■
■■●■ ☆2014/02/22版 編集/名商エンジェルズ&なごなごセブン ■●■■
■■■◆ 発行/名古屋市商店街振興組合連合会IT推進活動運営委員会 ◆■■■
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
どうも、こんにちは!
名古屋の商店街情報をお伝えする「なごshopマガジン」をご購読頂き、
ありがとうございます。
早いもので名古屋の春のイベント「な・ご・や商業フェスタ」のお知ら
せをする頃となりました。
という事で、今回は「音楽祭」などを中心にお伝えします。
なお、メルマガ配信後の最新情報は下記ページをご参照下さい。
( http://www.kinsyachi.com/view_event.cgi )
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
(目次)
▼ 「な・ご・や商業フェスタ2014」イベント情報 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
「春の音楽祭」(春の音楽祭)ご招待
「写真コンテスト作品募集」「フェスタ・エンジェル撮影会」
「フェスタ・エンジェル募集」
▼ 商店街イベント情報 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 千種、西区、天白区
▼ 平成25年度名古屋「あきない塾21」第9回講演のお知らせ(3/20)
━…………………………………………………………━━━━━━━━━━━━━
<<< 商┃店┃街┃イ┃ベ┃ン┃ト┃情┃報┃!┃ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ な・ご・や商業フェスタ特集
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●「な・ご・や商業フェスタ2014」とは?
消費者の皆様への謝恩や、地域小売業の円滑な発展、名古屋の街の活性化など
を目的に、市内の中小小売業者と大型店が一体となって開催するセールです。
今年のテーマは『さあ、出かけよう! 笑顔が華やぐ、ときめきの街へ』。
テーマに沿った華やかで多彩なイベントや、「環境」にちなんだキャンペーン
を実施、名古屋の春を代表する「商業祭り」として、市民の皆様に一層愛され
るフェスタを目指します。
《主 催》な・ご・や商業フェスタ実行委員会
《構成団体》名古屋商工会議所、名古屋市商店街振興組合連合会
守山・鳴海・有松商工会、名古屋専門店協会
名古屋地区の百貨店・チェーンストア 等
《実施期間》平成26年4月1日(火)~14日(月)の14日間
※プレミアムセール4月7日(月)~13日(日)の7日間
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
◆「春の音楽祭」ご招待!◆
4月4日(金)に「な・ご・や商業フェスタ2014 春の音楽祭」を開催!
抽選で、2,200組(4,400名)のペアを無料でご招待いたします!!
【日 時】 平成26年4月4日(金)
昼の部 14:30~16:30
夜の部 18:30~20:30
【場 所】 愛知県芸術劇場 大ホール
(名古屋市東区東桜1-13-2)
【出 演】 ジュディ・オング、今 陽子
【応募方法】名古屋市内各商店街、百貨店、チェーンストア、専門店に備え
付けの応募ハガキ、または下記のホームページからお申込みく
ださい。
( http://www.nagoya-sf.net/ )
【応募〆切】平成26年3月3日(月)まで
※お申込みはお一人様一枚のみ有効とさせて頂きます。
※入場整理券の発送をもって発表に代えさせていただきます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
◆「写真コンテスト作品募集」◆
写真コンテストを開催します。入賞者には、商業フェスタ参加店で使える
「商品券」をプレゼント!
名古屋市内の商店街で見つけた夢・元気のある楽しい写真、ユーモアたっぷ
りの写真、ほのぼのとした写真を大募集します!!
また、名古屋のメインストリート”広小路通“で「広小路通とフェスタエン
ジェル撮影会」も開催いたしますので、ぜひご参加下さい。
【応募方法】応募作品(カラー四つ切)と必要事項を記入した応募票、また
は、メモ(タイトル、撮影日時場所、簡単な解説コメント、住
所、氏名、年齢、電話番号、職業または学校名)を封書で郵送
下さい。
※四つ切ワイド判と日付入りは不可。
デジタルカメラ作品は可だが、合成加工は不可。
【応募先】〒460-8422 名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所
産業振興部内な・ご・や商業フェスタ実行委員会
写真コンテスト募集係
【応募〆切】平成26年3月28日(金)当日消印有効
【応募条件】
・自分で撮影し、他コンテストへの重複応募の無いものとします。
・入賞作品の使用権は、な・ご・や商業フェスタ実行委員会に帰属するも
のとします。
・入賞された方には、後日原板(デジタル写真はメディア、CD、MOにJPEG
またはTIFFの画像フォーマット)を送付して頂きます。
・応募作品の返却はできませんので、ご了承下さい。
・写真に日付が入ったものは不可とさせて頂きます。
・人物を撮影するときは、本人のご了解をお取り下さい。
・合成・バックを消す等の加工は不可とさせて頂きます。
【賞 品】
な・ご・や商業フェスタ実行委員会賞 ‥ 1名 ‥ 3万円商品券
中日新聞社賞 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1名 ‥ 2万円商品券
中日写真協会賞 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 1名 ‥ 2万円商品券
優秀賞 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 12名 ‥ 1万円商品券
【結果発表】
4月14日(月)開催の「な・ご・や商業フェスタ2014公開抽選会」の中で表
彰式を行います。(会場:松坂屋名古屋店南館1階 オルガン広場・14:00~)
(ご案内をもって発表に代えさせて頂きます。)
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
◆「広小路通とフェスタエンジェル撮影会」◆
【日 時】平成26年3月21日(金・祝) 9:40~12:00 ※小雨決行
【集合時間】9:30
【集合場所】栄広場 (栄交差点北東角・名古屋三越前)
【内 容】広小路通りの魅力あふれる店舗、にぎわいとフェスタ・エンジェ
ルを対象に撮影していただきます。
※この撮影会で撮影した作品も写真コンテストの応募対象になります。
応募方法、条件などは上記と同じです。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
◆「フェスタ・エンジェル募集」◆
名古屋市内全域で開催される「な・ご・や商業フェスタ2014」において、
キャンペーンカーに同乗して市内を巡回し、プレミアムセールのPRや各種
イベントのお手伝いをして頂く方を募集します。
【名 称】な・ご・や商業フェスタ2014フェスタエンジェル
【募集人員】5名
【応募資格】
1. 18歳以上の方
2. 平成26年4月1日(火)~9日(水)、14(月)に勤務可能な方
3. 『広小路通りとフェスタエンジエル撮影会』
(平成26年3月21日(金・祝)9:30~12:00)に勤務可能な方
【活動内容】
キャンペーン隊の一員として、名古屋市内の商店街を巡回し、「な・ご・
や商業フェスタ2014」のPR活動を実施。
名古屋市内の行政機関、報道機関等を表敬訪問及びPR活動期間中に実施さ
れる各種イベントのお手伝い。
【待遇内容】1. 日給の支給
2. 制服の貸与
3. 食事の支給
【審査方法】一次審査………書類審査
二次審査………面接(3月10日(月)・名古屋商工会議所)
【応募先】〒460-8422 名古屋市中区栄2-10-19 名古屋商工会議所
産業振興部内 な・ご・や商業フェスタ実行委員会
フェスタエンジェル募集係
※顔写真・全体写真・履歴書を同封し、上記まで郵送して下さい。
【応募締切】平成26年3月3日(月)当日消印有効
━…………………………………………………………━━━━━━━━━━━━━
<<< 商┃店┃街┃イ┃ベ┃ン┃ト┃情┃報┃!┃ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛「3月下旬までのイベント」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■区別インデックス・商店街イベント情報
▽千種区
○千種区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=01
◆今池商店街連合会「音楽 オルケスタ・リブレ plays 三文オペラ」
日時:2月26日(水)19:00開演
27日(木)14:00開演/19:00開演 ※開場時間は開演の30分前
会場:千種文化小劇場(ちくさ座)
料金:前売 4,000円、当日 4,500円、ペアチケット 7,000円
学割、シルバー割引料金(65歳以上) 2,000円
予約先:http://everevo.com/event/9885
◎三文オペラとは
『三文オペラ』(さんもんオペラ、原題:Die Dreigroschenoper)は、
ベルトルト・ブレヒトの戯曲。
クルト・ヴァイルが作曲を手がけた音楽劇であり、1928年8月31日にシッ
フバウアーダム劇場の開場に合わせて初演され、大成功を収めた。何度も
映画化されている。
ジョン・ゲイの『ベガーズ・オペラ』をブレヒトのパートナーだったエリ
ザベート・ハウプトマンが英語からドイツ語に翻訳した上これを改作した
ものである。
劇中歌「メッキー・メッサーのモリタート」は「マック・ザ・ナイフ」と
いうタイトルで大ヒットし、スタンダード・ナンバーとなった。
(引用:ウィキペディア)
◆覚王山商店街「覚王山春祭募集要項」
募集要項:クラフト&アートな手作り作品、雑貨など覚王山のお祭りを
盛り上げる個性的なフリーマーケットの出店をお待ちしてい
ます。また、今回の覚王山春祭では「レトロ&アンティーク」
コーナーを作ります(限定30ブース)。
似顔絵やワークショップでの参加も歓迎!
申し込みの際の添付資料を参考に選考します。
応募〆切:3月13日(木)
※今回は、飲食ブースの募集はしません。
開催日:4月12日(土)・13日(日) AM10:00~PM6:00
会場:覚王山界隈(日泰寺参道)
ブースサイズや料金、注意事項などは覚王山商店街のHPをご参照下さい。
( http://www.kakuozan.com/festival/2014/01_spring.html )
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽西 区
○商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=04
◆円頓寺・円頓寺本町商店街「円頓寺・四間道界隈着物日和」
期間:3月1日(土)~3月2日(日)
場所:円頓寺・四間道界隈で開催します。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
きもので円頓寺・四間道界隈に来ると、協賛店でいろんなサービスがあり
ます。3月2日(日)10:00~15:00には、円頓寺商店街(東側アーケード)にて
「ごえん市」を開催。
楽しいイベントや、フリーマーケットなど、催しいろいろです。
◆円頓寺・円頓寺本町商店街「春のなごポン2014」
期間:3月1日(土)~3月31日(月)
場所:円頓寺・四間道界隈の参加店で開催します。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
今年もなごポンを開催!
期間中、名駅~円頓寺・四間道~幅下界隈のさまざまなお店でご利用いた
だけます。
今回の参加店舗は過去最多の40。
2つのイベント企画を合わせると全42メニューです。
1冊4枚つづり500円で各所にて販売。商品の詳細や参加店は那古衆サイトか
チラシをご覧ください。
(主催:那古野下町衆 http://www.nagosyu.jpn.org)
また、今年も「お雛さまめぐりin円頓寺・四間道界隈2014」を同時開催。
参加店の店頭または店内にお雛さまが飾られます。
※飲食店の場合ご飲食のお客さまに限っての閲覧となる場合があります。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽天白区
○商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=16
◆第22回「天白姫まつり2014」出演者募集
募集要項:平成26年4月5日(土)午後1時から
募集内容:
(1)お姫様 3名(18歳~25歳までの女性)写真添付、プリクラ否
(2)忍者隊 3名以上1チーム(5歳~小学6年生迄)基本、保護者同伴
応募条件:名古屋市天白区在住、在学、在勤の方
(1)お姫様 当日、衣装、かつらの用意をしています。
(2)忍者隊 当日、自前の衣装でお越しください。
※天白姫に選ばれた方は、天白商店街の代表として、
平成26年「名古屋まつり」のパレードに参加できます。
応募方法:
(1)お姫様 応募用紙、写真同封の上、下記まで郵送して下さい。
(2)忍者隊 応募用紙にご記入の上、下記までお申込ください
(FAX又は郵送、持参可)
※頂きました個人情報は「天白姫まつり出演者選考」以外には使用いた
しません。
応募先:
天白姫行列実行委員会事務局 (問合せ先も同じ)
〒468-0053 名古屋市天白区植田南3-804 ニュー和心ハイツ1F
TEL 052-807-0374 FAX 052-805-0374
応募用紙はこちらからダウンロードしてください。↓
http://www.uedatown.com/
……………………━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………………………
◆ 2013年名古屋「あきない塾21」第9回講演(閉講式)のお知らせ ◆
……………………━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………………………
商店街をとりまく環境が、さらに不透明感を増してきている中、商店街活動の
中心的な役割を担う人材の育成及び交流促進に向けた、実践的で魅力ある講座
を開催いたします。
全9回の実施予定ですが、興味ある講座の臨時受講も大歓迎です。
積極的な参加をお待ちしております。
なお、今回が最終回となりますので講義終了後に閉講式を行います。
*
●講 師 :学習院大学非常勤講師 新 雅史 氏
●日 時 :平成26年3月20日(木) 17:00~18:40
●場 所 :東京第一ホテル錦
〒460-0003 名古屋市中区錦3丁目18-21
●受講料 :臨時会費 3,000円 (※一回毎に参加の場合。)
☆定員になり次第締め切りますので、お申込みは、お早めに!!
商店街の勃興と衰退、将来のあり方について専門家の視点から深く冷静に示
した、再生のための必読の書「商店街はなぜ滅びるのか」の筆者による現状
分析と商店街への提言です。
*
■お申込方法
氏名・住所・電話番号・職業、商店街所属の場合は商店街名をご記入の
うえ、名商連事務局まで、お電話またはFAXにて、お申込み下さい。
■お申込先 名古屋市商店街人材育成事業実行委員会事務局
(名古屋市商店街振興組合連合会内)
〒460-0008 名古屋市中区栄2-5-1 宝第一ビル6階
( 担当:山際・松林 )
TEL 052-203-1808 ・ FAX 052-211-6134
========================================================================
※このメルマガは等幅フォントを基準に構成しています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆このメルマガは、IT推進活動運営委員会のメルマガ配信システム、インターネ
ットの本屋さん『まぐまぐ』、メールマガジン『melma!』を利用して発行して
います。
配信の解除、受け取りアドレス変更は、下記のページにて行ってください。
『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000075032.htm
『melma!』 http://www.melma.com/backnumber_153000/
http://www.kinsyachi.com/kinsyachi/view_html.cgi?page=mailmag
=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-=
▼ ここまで読んで頂きありがとうございます。
∥
∥ 本号が2014年最初の配信になりました。
∥ なお「な・ご・や商業フェスタ」の地域イベントは、次号でお伝えする
∥ 予定です。
∥
∥ さて、毎回掲載していますが、このメルマガに対するご意見・ご感想を
∥ お寄せください。また、こんな情報が欲しいという要望も大歓迎です。
∥
∥ なお、委員会ではtwitterやFacebookファンページを開設しています。
∥ 情報量はまだ少ないですがご利用頂ければ幸いです。
∥
∥ twitter : @kinsyachi_com
∥ Facebook:https://www.facebook.com/nagoya.kinsyachi
∥
∥ さらに、商店街イベントなどのレポートは大・大歓迎です。
∥ どうぞよろしくお願いいたします。
∥
∥ お問合せなどは下記のあて先に、メールまたはFAXでお送りください。
∥ ・委員会メールアドレス : kinsyachi-info@egroups.co.jp
∥ ・FAX:052-211-6134 (名古屋市商店街振興組合連合会事務局)
∥
▲(c)2001-14.名商連 ※禁無断転載・転載を希望される場合にはご連絡下さい。
========================================================================