発行

Vol.09☆03/26版【なごや商業フェスタ2002・「利家とまつ」の郷)】

▼====================================================================▼
■    金シャチ商店街【なごshopマガジン】Vol.09☆2002/03/26版    ■
■■●■         編集/名商エンジェルズ&なごなごセブン ■●■■
■■■◆ 発行/名古屋市商店街振興組合連合会IT推進活動運営委員会 ◆■■■
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
(目次)
 ▼ 商店街イベント情報 ‥‥‥‥‥ 「な・ご・や商業フェスタ2002」特集
          中川区・港区・南区・名東区・天白区・中村区(追加分)
 ▼ 犬千代乃郷 ~「利家とまつ」の郷 ‥‥‥‥ 一柳通商店街 黒田孝司
                 「利家とまつ」関連ホームページご紹介
 ▼ "なごshop"コラム「山菜の魅力」 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 事務局・杉山
 ▼ 名商連事務局の"ここだけの話" 「花粉症」‥‥‥‥‥‥ 事務局・安部
 ▼ 委員会からのお知らせ ‥‥‥‥‥‥‥ 「金シャチ商店街」始動します
                        モール参加者の募集要項
━…………………………………………………………━━━━━━━━━━━━━
<<< 商┃店┃街┃イ┃ベ┃ン┃ト┃情┃報┃!┃ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ な・ご・や商業フェスタ特集
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

  ※前号に引き続き、各区のイベント予定をお知らせします。

  ※「な・ご・や商業フェスタ」について詳しい情報はこちら↓
     http://www.nagoya-shotengai.com

 ■区別インデックス・な・ご・や商業フェスタ関連イベント情報

  ※各商店街の下のURLをクリックすると大まかな所在地が表示されます。

   なお、メールを受け取られる環境によっては、改行されてしまう場合が
   ありますが、その場合にはクリックしただけでは表示されませんので
   ご了承ください。(つなげてブラウザのURLの欄に貼り付けて下さい。)

 ▽中川区

  ・中川支部「歌謡ショーとカラオケ大会」
    4月8日(月)
    ヤマナカアルテ新中島店で開催。
    歌謡ショーとカラオケ大会。カラオケ大会は当日飛入り参加も可。
http://map.yahoo.co.jp/ploc?nl=35/7/17.279&el=136/51/48.948&width=500&height=500


 ▽港区

  ・港区商店街連合会「港区商店街商業フェスタ2002」
    4月7日(日)
    港文化小劇場で開催。
    港区内のサークル団体、学童保育所の発表会を開催。
    漫才師大木こだま・ひびき、演歌歌手安奈ひとみが出演します。
http://map.yahoo.co.jp/ploc?nl=35/6/01.417&el=136/53/14.862&width=500&height=500

  ・南陽商店街「南陽商店街商業フェスタ2002」
    4月14日(日)
    南陽地区会館で開催。
    地元のサークル団体、中学、高校生などの発表会を開催。
    漫才師海原はるか・かなた、演歌歌手安奈ひとみが出演します。
http://map.yahoo.co.jp/ploc?nl=35/6/33.343&el=136/49/09.918&width=500&height=500

  ・築地口商店街「築地口商店街商業フェスタ2002」
    4月6日(土)
    港文化小劇場で開催。
    港区内のサークル団体、園児などの発表会を開催。
    漫才師横山ホットブラザーズ、演歌歌手安奈ひとみが出演します。
http://map.yahoo.co.jp/ploc?nl=35/6/01.417&el=136/53/14.862&width=500&height=500

 ▽南区

  ・南区商店街連合会「南区商店街カラオケ大会」
    4月20日(土)
    南文化小劇場で開催。
    出場者を公募し、抽選により決定します。プロの歌手の特別出演もあり。
    来場者に抽選会をおこない記念品を贈呈します。
http://map.yahoo.co.jp/ploc?nl=35/6/07.413&el=136/55/36.869&width=500&height=500


 ▽名東区

  ・名東西山商店街「ザ・モール名東西山フレアイフェスタ2002」
    4月1日(月)
    大垣共立銀行西山支店駐車場で開催。
    ジャンケンセールや輪投ゲーム大会。生鮮食品セールを開催。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.9.06.415&el=136.59.49.927&sc=2&MU.x=6&MU.y=9

  ・猪子石商店街「引山春まつり」
    4月7日(日)
    猪子石商店街駐車場で開催。
    地域住民とのふれあいイベントとして、ゲームコーナーや芸人ショーな
    どを開催します。
http://map.yahoo.co.jp/ploc?nl=35/11/20.126&el=137/0/07.027

  ・平和ヶ丘商店街「平和ヶ丘春まつり」
    4月7日(日)
    平和が丘緑地公園で開催。
    消防音楽隊のパレード・演奏会、フリーマーケット、遊具などをおこな
    います。商店街コーナーや模擬店も出ます。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.10.34.723&el=136.59.38.948&sc=2&ML.x=7&ML.y=5

  ・名東社台社口商店街「春一番2002恒例フェスタ祭」
    4月6日(土)
    名東社台社口商店街内で開催。
    カラオケ大会、抽選会、朝市、バザーなどを開催します。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.10.20.558&el=137.0.2.041&sc=2&LD.x=4&LD.y=5

  ・貴船商店街「貴船商店街いきいきフェスタ」
    4月16日(土)
    ナフコ高針店駐車場で開催。
    猿回しや独楽回しなどの大道芸、各種生鮮食品破格市、くじ引き大会な
    ど開催します。
http://map.yahoo.co.jp/ploc?nl=35/9/23.066&el=137/0/50.311&width=500&height=500

  ・高針商店街「高針商店街まつり」
    4月7日(日)
    高針商店街内及び西友高針店駐車場で開催。
    生鮮食品奉仕市、植木と花の苗市
http://map.yahoo.co.jp/ploc?nl=35/8/54.078&el=137/0/51.880


 ▽天白区

  ・原駅前商店街「桜まつり&天白姫行列2002」
    4月1日(月)~4月14日(日)
    天白川緑道(天白橋~植原橋)で開催。
    天白川緑道に提灯を取付け、夜桜を演出します。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.7.28.391&el=137.0.1.640&sc=2&MD.x=8&MD.y=7

  ・原駅前商店街「天白姫行列 (10周年記念行事)」
    4月6日(土)
    平針駅前商店街~原駅前商店街~植田商店街(植田公園)
    お姫様、お殿様、腰元など総勢300名の仮装行列が商店街をパレードし
    ます。今年で10周年を迎えます。
http://map.yahoo.co.jp/ploc?nl=35/7/17.954&el=136/59/55.589&width=500&height=500

  ・植田商店街「2002桜まつりと桜並木提灯装飾」
    4月1日(月)~4月13日(土)
    植田公園、天白川緑道桜並木で開催。
    天白川緑道桜並木に提灯を装飾し、植田公園にて楽市や甘酒を無料で配
    布します。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.7.16.933&el=136.59.33.624&sc=2&MU.x=10&MU.y=9


~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽

 ▼ 追加情報 ▼

 前回掲載の中村区で追加情報がありましたので、お知らせいたします。

 ▽中村区

  ・中村区商店街連合会 「第1回・豊公茶会」
    4月6日(土)
    中村公園内で開催。
    桜の花を愛でながら茶会を開催します。
http://map.yahoo.co.jp/ploc?nl=35/10/17.323&el=136/51/26.828&width=500&height=500


∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-
  ■ 犬千代乃郷 ~「利家とまつ」の郷 ■
∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-∴-

  「梅に鶯 梅一輪一輪ほどのあたたかさ」

  梅の花は 今、話題沸騰の荒子が、中川が、尾張が、大和瑞穂の国の津々
 浦々に発信する前田利家公、前田家の家紋梅鉢であります。

  幼名犬千代、又左衛門、利家と出世し、父利昌の四男として、1538年(犬文
 7年)荒子で誕生、1551年(14才)小姓として清洲織田信長に仕え、初陣萱津の
 戦いに貢献、相次合戦で武勲功績をあげ、1561年の西美濃森部の戦で、豪保足
 立六兵衛の大男の首を取り母衣衆に運抜され、赤母衣衆の筆頭となりました。

  1569年、32才で前田家の家督を相続、荒子城主と成り、律儀・率直を武器に
 頭の良さ・信仰の厚さ・人間としての度量・見事な冷静判断で、妻のおまつと
 共に戦国時代を生き抜き、織田家の家臣内で確固たる地位を築き、加賀百万石
 の尾山城(金沢城)城主殿様として君臨し、400年後の今も藩政の優秀な実績は
 評価されています。

  前田利家公は金沢の殿様で有名ですが、幼い頃の犬千代は、荒子で生まれ荒
 子で育ち、家族愛・人間愛・自然愛、全ての環境に恵まれ大きく育まれ、名君
 前田利家公を誕生させた素晴らしい荒子犬千代の郷であります。

  中川区荒子の犬千代ルート、一柳通商店街では毎週日曜日、一柳茶屋を設営
 し、名所史跡荒子観音、荒子公園梅祭り、富士権現社、速念寺、円盛寺、一柳
 通商店街が待って居ます。

  おいしいお酒・犬千代乃夢、犬千代弁当、犬千代ケーキ、犬千代の福耳が、
 緑の風をうけてウォークの人々が散策されるのを待っています。


                   (一柳通商店街 理事長・黒田孝司)


 ★「利家とまつ」関連ホームページご紹介

  ○NHK大河ドラマ「利家とまつ」
    http://www.nhk.or.jp/taiga/
  ○「利家とまつ」関連リンク集
    http://meldora.hoops.ne.jp/mt2000-00.htm
     (※番組や出演者、金沢関係のリンクが多いようです。)
  ○「利家とまつ」関係年譜
    http://shofu.pref.ishikawa.jp/inpaku/toshiie/no_se/history.html
  ○「加賀百万石紀行~利家とまつのゆかりの地を尋ねて」
    http://www.hot-ishikawa.jp/page/kaga-hyakumangoku/
  ○尾張荒子~「利家とまつ」ファンサイト
    http://www6.plala.or.jp/miya954/maeda/
  ○中川区情報プラザ~郷土の英傑・前田利家
    http://www.city.nagoya.jp/ku/10ku/tosiie.htm
  ○「でら!名古屋」~戦国武将
   http://homepage2.nifty.com/emis_home_bar/nagoya/sengoku-busho.htm
     (※利家の生誕地「富士権現社」の写真はこちら。)

  ※この他、多くの関連サイトがあります。
   先日も、名古屋の関連史跡を回る「利家とまつ」のバスツアー東京から
   あったという話聞きました。思わぬところから注目されているのかも知
   れませんが、生誕地の尾張の情報がもっとあると良いですね。


━━━━━━━━━………………………………………………━━━━━━━━━
 ◆ "なごshop"コラム ~ 「山菜の魅力」 ◆
━━━━━━━━━………………………………………………━━━━━━━━━

  幼少の頃から、母に連れられてツクシ、ワラビ、セリ、キノコなどを採りに
 田の畦道や堤の土手や山の中を走り回って、入れ物に一杯採ってきて、それを
 美味しく食べてきたその味は今でも懐かしい。

  最近は多くの人達が興味を持って山菜採りに励まれて、山菜の採れる場所も
 傷めつけられて荒れてしまい、翌年には取れなくなってしまうのが残念です。

  特にタラの芽などは最も被害を受けている一つで、枝を折られては余りにも
 可哀相だ。

  さて、ツクシとワラビは採りやすく一度に沢山採れて、腰を落としてゆっく
 り採れると実に楽なもので、すぐに入れ物の袋は満杯になるものだ。

  誰でもツクシの採れる場所へは行けるものだが、ワラビとなるとそうもいか
 ない。

  経験からして、毎年同じ環境であれば何年でも採ることが出来るが、周辺の
 木の育ち方などで変化は大きい。

  採れる場所はツクシと同じように小川の土手でも採ることが出来る。周囲を
 傷めつけないよう気を使うべきだ。

  採れる場所をスムーズに見つけて、そこが楽をして如何に多く採れるかを判
 断して、翌年以降も引き続き山菜採りに来られるのかを見極める必要がある。

  こうした場所を何か所も見つけておけば、訪問する時期に依って気候にも左
 右されるものの、手ぶらで帰る事は有り得ない。

  ワラビは無理をして折ると芯があって、食べる時に大変なので、優しく手を
 添えて自然に折れる所で採る事がコツで、料理する時には折った部分を2セン
 チ程切り捨てれば、間違いなく美味しく食べられるものだ。

  最近は山村でも一握り一束にして150円とかで売ったりしているが、何か
 気が滅入る。ワラビも採らせてくれない場所も増えてきた。

  これは植樹の苗木を傷めたりして荒らす事が主因だろうが、山菜採りは独り
 善がりでは駄目で、次に来る人にも楽しく採ってもらい、翌年も採らしてもら
 えるように、感謝の気持ちを持つべきである。

  この時期、ウグイスの声が最も心を癒してくれる。

  鳴き声を真似ると段々近くに来て鳴いてくれる。人懐っこい鳥なのだ。
  それに田植えのシーズンでもあって、この光景は素晴らしい。

  ワラビ採りでの忠告は、特に女性の方は長袖の上着と帽子に靴など、いずれ
 も古着スタイルが最良のカッコウで、勿論上から下まで着替えを用意すれば万
 全で、それに手袋と手ぬぐいは必需品だ。

  以外と野外でエンジョイすると、食欲が沸くもので多めのオニギリと飲み物
 などは是非持って行き、雰囲気の良い所でピクニック気分を味わうのは贅沢な
 一時だと思う。 

  沢山採ったワラビは何時の時も、必ず灰汁出しをしてから親しい人にお裾分
 けをするのが習わしとなっている。特別多く採れれば冷凍保存してお正月の料
 理に一品追加となる。

  のんびりと山を訪れて見ませんか。
  もうすぐワラビも芽が出てくると思います。ウグイスも待っています。


                            (事務局・杉山)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ◆ 名商連事務局の"ここだけの話" ◆
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

  陽だまりから日増しに春を感じる今日この頃、皆様はいかがお過ごしでし
 ょうか?

  あかつきを覚えずとはよくいったもので春眠は気持ちがいいですね。

  それと今や「春」の代名詞! そう!花粉症!!!
  花粉症の人には、本当につらく厳しい時期のようですね。
  くしゃみ・鼻水・目のかゆみと耐えられないと聞きます。

  うちの主人も花粉症暦19年のベテランで、この時期ティッシュペーパー
 までも、普段と違う高級なカシミア&ローション入りになります。
  気の毒です・・・

  私も3月7日から3日間、くしゃみ・鼻水・涙。

  鼻水のせいで、鼻の下はカピカピになり涙はボロボロと出て、まさか・・
 ・・花粉症?私は絶対花粉症にはならないと言っていたのに・・

  まわりには、花粉症デビューだ!!といわれショックで・・下を向いてい
 るだけで、鼻水は自分の意識と反して出て、普通にしてても涙がポロポロ泣
 いているようで本当に苦しい3日間でした。

  結果は、ただの風邪でしたけれど・・・

  それでも花粉症の体験入学のようで、花粉症の人の気持ちがなんとなく理
 解できた疑惑の3日間でした。本当に、つらく苦しいのですね。

  日本人の7人に1人が花粉症らしいですね。
  どうぞご自愛下さいませ。

                           (事務局・安部)

∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽
 ★ IT推進活動運営委員会からのお知らせ ★
∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽∞∽

 @「金シャチ商店街」が4月1日にグランドオープンします!

  商店街が丸八ヶ月間の月日をかけて取り組んでまいりました「金シャチ商
 店街」がいよいよ4月1日にグランドオープンします。

  このサイトは、商店データベース、ショッピングモール、一店逸品、通販
 ショップリンク、名物図鑑、イベント情報、空き店舗情報、求人情報、商店
 街マップなど名古屋の商店街の情報が満載となっています。

  現在、名古屋の商店の登録数は、2,500件近くにもなり、まだまだ写真など
 の情報は少ないかもしれませんが、商店街の中で協力しあって写真の入れ込
 み作業などをしてまいりました。

  4月1日(月)グランドオープン当日には、午前11時15分から名古屋市
 本庁舎前で松原市長と名商連の坪井理事長による記念式も行われます。

  また、アンケートに答えて頂いた方々の中から、IT推進活動運営委員の
 皆さんから提供頂いた豪華賞品が抽選で当たるプレゼント企画もありますの
 で、どうぞお楽しみに。


 @「金シャチ商店街」モール参加の募集と申込要項

  引き続き、「金シャチ商店街」内のショッピングモール出店者の申込み受
 付を致しております。

  4月のオープンから半年はモニター期間として、出店料は無料です。
  一店舗あたり50品目の商品の掲載が出来ます。

  お申込みやお問い合わせは、下記の項目を名商連事務局まで、メールにて
 ご連絡下さい。

  お申し込みの場合は内容を確認後、接続IDとパスワードを発行いたします。

  なお、参加申込資格は名商連組合員の方で、ホームページ調査票を既に提
 出されている方のみとさせて頂きますのでご了承下さい。

                  *

  ○記載事項

  (1) 所属商店街名
  (2) 店名
  (3) モール責任者名
  (4) 注文を受付けるe-mailアドレス

 ※通販法規等については、雛型を用意してご記入頂く形に変更いたしました。

  ○お申込み・お問合せ先

     名古屋市商店街振興組合連合会事務局 担当 加藤・安部
      TEL 052-203-1808 / FAX 052-211-6134
      E-mail : desk@nagoya-shotengai.com

========================================================================
※このメルマガは等幅フォントを基準に構成しています。設定が判らない方は、
 http://www2.osk.3web.ne.jp/~kazikeda/mua/ を参考にして下さい。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆このメルマガは、IT推進活動運営委員会のメルマガ配信システム、インターネ
 ットの本屋さん『まぐまぐ』、メールマガジン立ち読みスタンド『Macky!』、
 ならびに『読者と作家を結ぶ掛け橋・Pubzine(パブジーン)』を利用して発行
 しています。
 配信の解除、受け取りアドレス変更は、それぞれの配信システムの管理ページ
 にて行ってください。

 『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000075032.htm
 『Macky!』 http://macky.nifty.com/cgi-bin/bndisp.cgi?M-ID=nagoshop
『Pubzine』 http://www.pubzine.com/detail.asp?id=14897

※IT推進活動運営委員会のメルマガ配信システムをご利用の方は、委員会メール
 アドレス( desk@nagoya-shotengai.com )宛てにメールにてご連絡ください。

=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-=
▼  今年は例年より早い桜の開花で、花見の予定を変更された方も多いと思い
∥ ますが、イベントの予定はそうそう急に変更できるものではありませんから
∥ ご苦労されたいる商店街の方もみえると思います。
∥  そうこうしているうちに、早いもので「金シャチ商店街」の始動の時期が
∥ 迫ってきました。まだまだ至らない点が多いと思いますが、温かくご支援い
∥ ただければありがたいと思います。
∥  なお、毎回お伝えしていますが、このメルマガのご感想やご意見もお待ち
∥ しています。叱咤・激励・提案、何でも結構です。ご質問やお問い合わせも
∥ 歓迎です。いずれも下記のあて先まで、メールをお送りください。
∥  ・委員会メールアドレス : desk@nagoya-shotengai.com
∥  ・FAX:052-211-6134 (名古屋市商店街振興組合連合会事務局)

▲(c)2001,02.名商連 ※禁無断転載・転載を希望される場合にはご連絡下さい。
========================================================================

このページをシェアする