発行

金シャチ商店街【なごshopマガジン】Vol.204(4/20版)

▼====================================================================▼
■ 金シャチ商店街【なごshopマガジン】http://www.kinsyachi.com/ Vol.204■
■■●■ ☆2018/04/20版 編集/名商エンジェルズ&なごなごセブン ■●■■
■■■◆ 発行/名古屋市商店街振興組合連合会IT推進活動運営委員会 ◆■■■
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-

 どうも、こんにちは!
 名古屋の商店街情報をお伝えする「なごshopマガジン」をご購読いただき、
 ありがとうございます。

 さて、今回は「な・ご・や商業フェスタ」の「ラッキーカード当選番号」と
 5月中旬までの商店街イベントをお伝えします。

 なお、メルマガ配信後の最新情報は金シャチ商店街をご参照下さい。

-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-

 ▼「な・ご・や商業フェスタ2018ラッキーカード当選番号発表!」
 ▼商店街イベント情報 ‥‥‥‥‥‥‥ 北区、西区、中村区、昭和区、天白区

~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽~∽

 ●「な・ご・や商業フェスタ2018・ラッキーカード当選番号発表!」◆

 4月9日(月)~15日(日)までの8日間に開催しました「プレミアムセール」で
 進呈しました「ラッキーカード」の当選番号」が決まりました!

     組 番 号     券 番 号
 特賞 下一桁2の組   016173
    下一桁4の組   012265
    下一桁7の組   023453
 A賞(御園座「吉例顔見世」)
    下一桁3の組 下四桁 9795
    下一桁5の組 下四桁 3032
    下一桁7の組 下四桁 1718
    下一桁8の組 下四桁 0605
    下一桁8の組 下四桁 7898
 B賞(御園座「演劇・ミュージカル観劇」)
    下一桁0の組 下四桁 1971
    下一桁1の組 下四桁 4593
    下一桁2の組 下四桁 5916
    下一桁6の組 下四桁 1252
    下一桁6の組 下四桁 7233
 C賞  各組共通  下四桁 1399
           下四桁 2992
 D賞  各組共通  下三桁  677
 E賞  各組共通  下四桁 2746
           下四桁 7557
 団体賞  下一桁7の組 012880

 ●賞品●

  特 賞:ベルギー・ブリュッセル6日間の旅ご招待    [60本]
  A 賞:御園座「吉例顔見世」ペアご招待      [250本]
  B 賞:演劇・ミュージカル観劇(御園座)ペアご招待 [250本]
  C 賞:10,000円商品券             [1,000本]
  D 賞:5,000円商品券              [5,000本]
  E 賞:名古屋ボストン美術館
        最終展「ハピネス」ペア入場券    [1,000本]
  団体賞:旅行券(5万円)               [25本]

 ●景品の引換え●

 引換期間:平成30年4月20日(金)~4月27日(金)の8日間
 引換場所:市内27ヶ所の景品引換所において引き換えます。
      (場所はラッキーカード裏面に印刷してあります。)

 ※引換期間を過ぎた場合は、無効となります。
 ※現金とはお引換えいたしません。
 ※引換場所の定休日には引換えできません。

━…………………………………………………………━━━━━━━━━━━━━
<<< 商┃店┃街┃イ┃ベ┃ン┃ト┃情┃報┃!┃ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 「5月中旬でのイベント」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

 □ 北 区 □
  (商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/street/03/ )

 ◆大曽根商店街連合「春の大曽根街道フェスタ」

  日時:5月20日(日) 午前11時~午後5時
  場所:大曽根本通商店街(オゾンアベニュー)・大曽根商店街(OZモール)

  ☆ステージライブ
  3カ所あるステージでは音楽ライブ、ダンス、など様々なパフォーマンスが
  行われます。ナゴヤ大曽根商店街アイドル あんかけ☆えびふりゃ~も出演
  します!本格的なミュージシャンの演奏から地域の皆さんの日頃の成果の
  発表まで様々なパフォーマンスがお祭りを盛り上げます。
  未来のスターをみんなで応援しよう!!

  ☆大曽根ストリートマルシェ
  商店街にずらりとお店が並びますよ。雑貨屋、飲食店、キッチンカー、マ
  ッサージなど色々なお店が出店します。美味しいご飯やお酒、可愛いお店
  が沢山出店します。是非お買い物を楽しんで、出店者さんとも仲良くなっ
  て下さいね。

  ☆路上お絵かき
  大曽根名物、路上お絵かき!!お祭りの時だけ、チョークで道路にお絵か
  きが出来きます。子供も大人も一緒になって、みんなで商店街の道路をカ
  ラフルにしちゃいましょ~!!

  ☆おおぞねこ
  今年も本物が現れる!??おおぞねこが今年も街道フェスタに遊びにきて
  くれるらしいぞー!「おおぞねこも行くぞね!!」だってさー!
  みんな是非会場で探してみてね~!

  ☆鳴子踊り
  地元鳴子踊りチーム「アクティブ大曽根」がチーム演舞や大曽根街おこし
  曲『大曽根ばやし』やどまつり総踊り曲を踊ります。
  『大曽根ばやし』は皆で踊る…かも!?

     ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

 □ 西 区 □
  (商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/street/04/ )

 ◆弁天通商店街「弁天マルシェ」

  日時:5月3日(木)・19日(土) 午前10時~午後1時
  場所:弁天通商店街

  毎月3日と第三土曜日開催の「弁天マルシェ」。
  商店街内17か所の特別協賛店で超特価セールを行います。

 ◆円頓寺商店街「ECOだ!音楽祭at円頓寺商店街」

  日時:4月29日(日) 午前10時~午後3時
  場所:円頓寺商店街
  主催:(株)エス・エヌ・テー

  今年もペットボトルキャップを持って、遊びに来てくださいね。
  イベントの詳細は下記サイトなどでご案内します。
   http://www.s-n-t.co.jp/

 ◆円頓寺商店街「ごえん市・こどもまつり」

  日時:5月6日(日) 午前10時~午後3時
  場所:円頓寺商店街

  毎月第一日曜日開催の「ごえん市」です。
  食べ物屋台、野菜や骨董などのフリマがいっぱいです。
  ふれあいステージも。

     ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

 □ 中村区 □
  (商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/street/05/ )

 ◆広小路西通一丁目商店街「春のナヤマルシェ」

  日時:4月21日(土) 午前11時~午後8時
  場所:錦橋~納屋橋堀川沿い遊歩道(両岸)

  今年のテーマは、ズバリ『コーヒー祭り!!』。
  会場となるアクアタウン納屋橋に3つのスペシャリティ珈琲スタンドが登
  場します。納屋橋界隈が芳醇な香りに包まれる特別な一日。
  もちろん、新納屋橋名物の『幻のカブトビール』をはじめ、グルメ、アー
  ト、クラフト、リラクゼーション、そして音楽と、ナヤマルシェならでは
  の盛り沢山な内容でお届けいたします!!!

 ◆広小路西通一丁目商店街「なやばし夜イチ」

  日時:4月27日(金) 午後4時~午後9時
  場所:錦橋~納屋橋堀川沿い遊歩道(両岸)

  毎月第4金曜日開催の「なやばし夜イチ」。
  おいしい食べ物&飲み物&素敵な雑貨などが集まります!
  出店者情報は「なやばし夜イチ」のブログをご覧ください。
   http://natsu1yoichi.blog133.fc2.com/

     ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

 □ 昭和区 □
  (商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/street/07/ )

 ◆八事商店街「第一回八事ラーメン王選手権」

  期間:4月26日(土)~4月30日(月)
  イベント参加店:
   辛味噌味らーめん「ふくろう」
   俺の豚骨「一番軒」
   ラーメン「あっ晴れノ山は高らか!!」
   油そば専門店「歌志軒 やごと店」
   つけ麺・ラーメン「ヤゴト55」

  今、八事がアツい!ラーメン王を決めろ!ラーメン頂上大決戦!
  対象店舗でにて、全店前売券800円を発売中。(当日券850円)

 ◆八事商店街「八事の森の春まつり」

  日時:4月29日(日) 午前10時~午後3時 (小雨決行)
  場所:興生寺境内及び興正寺公園

  都会の中の緑豊かな森の中で、自然とふれあい、楽しい一日を過ごしません
  か!「環境とエコ、森と自然」をテーマに、市民・学生・商店街・行政が楽
  しいお祭りを行います!

  ◎森の音楽祭
  自然豊かな森を背景に楽しいステージです。
  大人も子どもも楽しめます。

  ◎森の自然観察会
  八事の森をウオッチング!森の不思議を発見。
  集合場所:午後1時

  ◎森のカフェ・模擬店
  八事といりなか商店街が協力して、おしゃれなカフェや、子ども会・女性会
  も参加した楽しい模擬店がたくさん出展します。

  ◎森のひろば
  環境や花と緑を育てる活動をしている市民団体や学生などが出展します。
  クラフト作り体験などを通じて自然とふれあえます。
   八事里山づくりの会・「竹クラフト」
   ゆめ緑道ごきそ・・・「ミニ寄せ植え」等

  ◎森の芸術祭 (興正寺光明殿2階・13:00から)
  昭和の詩人「ドキュメンタリー山頭火」
  午前11時から興正寺光明殿2階において上映します。

  ◎森のフリーマーケット (興正寺五重塔前・10:00~14:30)

  ◎興正寺の催し物
  見晴らし茶屋(呈茶席)、親子deお遍路プチ体験、ぬり絵
  五重塔特別開扉と奉納写経、お坊さんの絵解き。

  こちらのページも要チェック! → http://www.yagoto.sakura.ne.jp/

     ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

 □ 天白区 □
  (商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/street/16/ )

 ◆原駅前商店街「こいのぼり掲揚」

  期間:5月10日(木)まで
  場所:天白川緑道

  今年も、端午の節句に合わせて植原橋~植原小橋間の天白川緑道に「こいの
  ぼり」を掲げています。青空のもと、さまざまな色のこいのぼりが風に吹か
  れて泳ぐさまを見に来てください。

========================================================================
※このメルマガは等幅フォントを基準に構成しています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆このメルマガは、IT推進活動運営委員会のメルマガ配信システム、インターネ
 ットの本屋さん『まぐまぐ』、メールマガジン『melma!』を利用して発行して
 います。
 配信の解除、受け取りアドレス変更は、下記のページにて行ってください。

 『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000075032.htm
 『melma!』 http://www.melma.com/backnumber_153000/
 『金シャチ商店街』http://www.kinsyachi.com/

=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-=
▼ ここまで読んで頂きありがとうございます。

∥ 今年もゴールデンウィークが近づいてきましたが、ご予定は如何ですか。
∥ 商店街にもお出かけ頂ければ幸いです。

∥ さて、毎回掲載していますが、このメルマガに対するご意見・ご感想を
∥ お寄せください。また、こんな情報が欲しいという要望も大歓迎です。

∥ なお、委員会ではtwitterやinstagram、Facebookファンページを開設して
∥ います。情報量はまだ少ないですがご利用頂ければ幸いです。

∥  twitter : @kinsyachi_com
∥  instagram: meishouren
∥  Facebook : https://www.facebook.com/nagoya.kinsyachi

∥ さらに、商店街イベントなどのレポートは大・大歓迎です。
∥ どうぞよろしくお願いいたします。

∥ お問合せなどは下記のあて先に、メールまたはFAXでお送りください。
∥ ・委員会メールアドレス : meishouren@gmail.com
∥ ・FAX:052-953-6134

▲(c)2001-18.名商連 ※禁無断転載・転載を希望される場合にはご連絡下さい。
========================================================================

このページをシェアする