発行
金シャチ商店街【なごshopマガジン】Vol.211(11/21版)
▼====================================================================▼
■ 金シャチ商店街【なごshopマガジン】http://www.kinsyachi.com/ Vol.211■
■■●■ ☆2018/11/21版 編集/名商エンジェルズ&なごなごセブン ■●■■
■■■◆ 発行/名古屋市商店街振興組合連合会IT推進活動運営委員会 ◆■■■
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
どうも、こんにちは!
名古屋の商店街情報をお伝えする「なごshopマガジン」をご購読いただき
ありがとうございます。
そろそろ師走が近づいてきましたが、街の景色もクリスマス仕様になりつつ
ありますね。今回はそんな光景に関連したイベント情報のお知らせです。
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
(目次)
▼ 商店街イベント情報 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 「12月初旬までのイベント」
西区、中村区、中区、瑞穂区、熱田区、中川区、名東区、天白区
━…………………………………………………………━━━━━━━━━━━━━
<<< 商┃店┃街┃イ┃ベ┃ン┃ト┃情┃報┃!┃ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛ 「12月初旬までのイベント」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■区別インデックス・商店街イベント情報
※メルマガ掲載後の補足情報が、金シャチ商店街のイベント情報に載って
いる場合があります。お出かけの際には、チェックして下さい。
▽西 区
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/street/04/ )
◆円頓寺商店街「円頓寺星空マーケット」
日時:11月23日(金) 午後5時~午後9時30分頃まで
場所:円頓寺商店街
夜のアーケードに、アンティーク雑貨や手作り雑貨のブースが並びます。
星空のような照明の下で催す毎月第四金曜日のイベントです。
◆円頓寺商店街「長野ワインフェスタin名古屋2018」
日時:11月25日(日) 午前10時~午後5時
場所:円頓寺商店街
ワインフェス名古屋実行委員会主催のワインイベントです。
名古屋のレトロな商店街「円頓寺商店街」に長野ワインが集結。
長野県のワイナリーから生産者も参加予定です。
また、名古屋の人気飲食店による長野ワインに合うフードメニューも用意。
この他、長野の物産店も参加予定。長野の魅力が詰まったイベントです。
お得な前売券発売中!
詳しくは下記ホームページをご覧ください。
https://love-wine.jp/wineevent/aichi/nagano-winefes-nagoya/
◆円頓寺商店街「ごえん市」
日時:12月2日(日) 午前10時~午後3時
場所:円頓寺商店街
毎月第一日曜日開催の「ごえん市」です。
ふれあいマーケットでは、手作りエリアや掘り出しものエリア、うまいもん
エリアなど。有機農法の野菜・果物の販売もあります。
◆弁天通商店街「弁天マルシェ」
日時:12月3日(月)・15日(土) 午前10時~午後1時
場所:弁天通商店街
毎月3日と第三土曜日に開催の「弁天マルシェ」。
生鮮食品や商店街各店で特売セールを行います。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
□ 中村区 □
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/street/05/ )
◆広小路西通一丁目商店街「なやばし夜イチ」
日時:11月23日(金) 午後4時~午後9時
場所:錦橋~納屋橋堀川沿い遊歩道(両岸)
毎月第4金曜日開催の「なやばし夜イチ」。
おいしい食べ物&飲み物&素敵な雑貨などが集まります!
出店者情報は「なやばし夜イチ」のブログをご覧ください。
http://natsu1yoichi.blog133.fc2.com/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽中 区
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/street/06/ )
◆「広小路エクスプレスイルミネーション」
期間:2019年1月14日(月)まで
笹島交差点から、広小路葵(新栄)交差点までの約4kmにある7つの商店街の
街路が、趣向を凝らしたイルミネーションで装飾されます。
点灯時間は、17:30~24:00です。
◆御園通商店街「みその楽市」
日時:12月11日(火) 午前10時~午後5時
場所:御園通商店街・広小路中央商店街
ライブや「サムライ市」、大安売りなど!
お買い得な企画が色々です。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽瑞穂区
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/street/08/ )
◆瑞穂通商店街「第10回笑店(しょうてん)」
日時:11月24日(土) 午後6時から
場所:秋葉神社社務所
6時だよ!全員集合!わろてんか!
参加型イベント、飲食販売あり!
入場料は、大人300円、中学生以下100円。
魅惑のワンダーランド・大道芸の祭典「笑店」です。
◆瑞穂通商店街「チャリティちびっこ餅つき大会」
日時:12月2日(日) 午後1時から
場所:山田餅本店前
恒例の餅つき大会です。搗き上がったお餅をあん餅にして販売します。
13:00~13:30 イベント:おなじみ大道芸
13:30~14:30 ちびっこもちつき大会
13:40~14:40 あん餅チャリティー販売
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽熱田区
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/street/09/ )
◆金山商店街「金山マルシェ~あったか!あつた魅力発見市2018」
日時:11月25日(日) 午前10時~午後3時
場所:金山総合駅南口広場
名古屋学院大学の学生さんたちがご来場の皆さまを昔ながらのお休み処
(案内処)で妙香園のおいしい煎茶のおもてなしをいたします。
◆日比野商店街「ひびの秋まつり2018~あったか!あつた魅力発見市2018」
日時:11月24日(土) 午前7時30分~午前11時30分頃
25日(日) 午前9時30分~午後3時
場所:日比野場外市場・大名古屋食品センター
あったか!あつた魅力発見市!名古屋の魚河岸は日比野だがや!
24日は、クイズラリー(8:00~10:30)や旬の魚大特売。
25日は、まぐろ解体ショーや魚の目利き講座、セリ体験、浜乙女クイズ
など。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽中川区
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/street/10/ )
◆尾頭橋商店街「平成30年度歳末感謝祭」
期間:12月1日(土)~24日(月)
場所:尾頭橋商店街
尾頭橋商店街のお店(ポスター掲示)でお買い上げの方に抽選券進呈。
(無くなり次第終了)
抽選日は、12月24日(祝・月)で、お楽しみ抽選会・もちつき大会を伊藤内
科駐車場で開催します。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽名東区
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/street/15/ )
◆藤が丘中央商店街「early bird 藤が丘 冬マルシェ」
日時:12月9日(日) 午前9時~午後12時 (小雨決行・荒天中止)
場所:藤が丘公団前広場
僕らの町、藤が丘。名古屋の東のまち藤が丘にも新しい朝を。
近くて小さな店が集まって小さなマルシェを開きます。
年代を越えて楽しい朝を過ごして下さい。
※エコバックのご持参をご協力お願い致します*
出店者情報はFacebookをご覧ください。
http://www.facebook.com/earlybird.web/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
▽天白区
(商店街マップは→ http://www.kinsyachi.com/street/16/ )
◆植田商店街「クリスマスツリー もみ太 点灯式」
日時:12月1日(土) 午後4時から
場所:植田公園
毎年恒例のクリスマスツリー「もみ太」点灯式です。
今年もみんなでカウントダウンしよう!
ステージ企画もいろいろ!
・プリスカ&ジョイフルサウンド・ジャズオーケストラ
・鳴子踊り演舞・北誠の風
・もみ太の絵を描こう&街ヒヤリ標語表彰式
楽市&豚汁無料配布!
・商店街加盟店が出店!豚汁はなくなり次第終了。
開催時間中のどこかでじゃんけん大会も開催!
========================================================================
※このメルマガは等幅フォントを基準に構成しています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆このメルマガは、IT推進活動運営委員会のメルマガ配信システム、インターネ
ットの本屋さん『まぐまぐ』、メールマガジン『melma!』を利用して発行して
います。
配信の解除、受け取りアドレス変更は、下記のページにて行ってください。
『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000075032.htm
『melma!』 http://www.melma.com/backnumber_153000/
『金シャチ商店街』http://www.kinsyachi.com/
=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-=
▼ ここまで読んで頂きありがとうございます。
∥
∥ 晩秋の時期となりましたが、歳末も目の前となりました。
∥ インフルエンザにも注意が必要な時期ですから、体調管理が大事ですね。
∥
∥ さて、毎回掲載していますが、このメルマガに対するご意見・ご感想を
∥ お寄せください。また、こんな情報が欲しいという要望も大歓迎です。
∥
∥ なお、委員会ではtwitterやinstagram、Facebookファンページを開設して
∥ います。情報量はまだ少ないですがご利用頂ければ幸いです。
∥
∥ twitter : @kinsyachi_com
∥ instagram: meishouren
∥ Facebook : https://www.facebook.com/nagoya.kinsyachi
∥
∥ さらに、商店街イベントなどのレポートは大・大歓迎です。
∥ どうぞよろしくお願いいたします。
∥
∥ お問合せなどは下記のあて先に、メールまたはFAXでお送りください。
∥ ・委員会メールアドレス : meishouren@gmail.com
∥ ・FAX:052-953-6134 (名商連事務局)
∥
▲(c)2001-18.名商連 ※禁無断転載・転載を希望される場合にはご連絡下さい。
========================================================================