発行
Vol.98☆12/11版【イベント情報(12月末まで)】
▼====================================================================▼
■ 金シャチ商店街【なごshopマガジン】http://www.kinsyachi.com/ Vol.98 ■
■■●■ ☆2009/12/11版 編集/名商エンジェルズ&なごなごセブン ■●■■
■■■◆ 発行/名古屋市商店街振興組合連合会IT推進活動運営委員会 ◆■■■
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
どうも、こんにちは!
名古屋の商店街情報をお伝えする「なごshopマガジン」をご購読頂き、
ありがとうございます。
さて、早いもので今年も残すところ20日ほどとなりましたが、前号でも
伝えしましたように名古屋市内では「商店街元気まつり2009」を開催中
で、歳末売り出しなどのセールが行われています。
「商店街元気商品券」の販売は15日(火)で終了しますが、クリスマスや
歳末にイベントを開催する商店街もあります。
そこで今回はそんな情報をお伝えします。
なお、メルマガ配信後の最新情報は下記ページをご参照下さい。
( http://www.kinsyachi.com/view_event.cgi )
-=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-
(目次)
▼ 商店街イベント情報 ‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 「12月末までのイベント」
千種区、北区、西区、昭和区、瑞穂区
中川区、南区、名東区、天白区
▼ 平成21年度名古屋「あきない塾21」第7回講演のお知らせ(1/21)
━…………………………………………………………━━━━━━━━━━━━━
<<< 商┃店┃街┃イ┃ベ┃ン┃ト┃情┃報┃!┃ >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛「12月末までのイベント」
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■区別インデックス・商店街イベント情報
○千種区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=01
◆仲田本通商店街「元気まつり2009・クリスマスフェア」
期間:12月24日(木)・午後2時から (※雨天順延)
場所:商店街時計塔(東市民病院交差点西南角)前にて開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
ご来場者に、サンタクロースよりお菓子をプレゼント!
大人の人にはステキな景品が当たるダブルプレゼント!
(※数量限定です。)
更に、クリスマスツリーとサンタとの記念写真(ポラロイド)も!
(先着20組様)
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
○北区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=03
◆柳原通商店街「商店街元気まつり2009協賛・やなぎはらもちつき大会」
期間:12月20日(日)・午前10時~午後4時
場所:柳原公園で開催します。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
餅つき大会とドラゴンズ選手の思い出で2009年を締めよう!
10:00~ 屋台村
おもち、ぜんざい、みたらし、暖かいラーメン、玉せん、焼きそ
ば等をたくさんご用意しています。
10:00~ どまつり参加チーム「北誠の風」演舞
10:00~14:00 元気もちつき大会
11:00~ 「作芸人磨心」(サウンドマシン)ライブ
13:00~15:00 中日ドラゴンズ
「新井良太選手のチャリティーサイン会&トークショー」
15:00~ 第一回ビンゴ大会
◆如意商店街「如意極楽朝市」
期間:12月20日(日)・午前8時~午後12時 (※雨天実行)
場所:コンビニ駐車場で開催します。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
手作りの惣菜から激安の野菜、日用雑貨まで様々な商品が並びます。
チラシご持参の方には景品を進呈。
◆味鋺天神通商店街「クリスマスフェアー」
期間:12月23日(水)・午後1時~午後3時
場所:特設クリスマス広場(生鮮館・アカバネ駐車場)で開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
味鋺天神通商店街ではあじまのよい子の協力をお願いして、恵まれな
い子供たちに「ワクチン」を送る運動を展開中です。
12月20日までにペットボトルのキャップ10個を商店街にお持ち下さい。
クリスマスイベントに使えるお楽しみカードをプレゼントします。
会場にて抽籤でさらに楽しい景品をさし上げます。
(参加資格は小学生までのちびっ子です)
◆味鋺天神通商店街「冬の天神バザー・もつたいない市」
期間:12月27日(日)・午前10時~午後3時
場所:あじま眼科駐車場テント村で開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
当日は、不用品の販売や野菜、商店街有志の物品などを販売します。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
○西区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
◆円頓寺本町商店街「キャンドルナイトin円頓寺本町商店街」
期間:12月22日(火)・午後5時頃~午後8時頃
場所:円頓寺本町商店街で開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
冬至のキャンドルナイトです。
馬頭琴などの音楽イベントや、食べ物のマーケットなど、楽しいイベ
ントを開催します。
ぜひキャンドルナイトを円頓寺界隈で過ごしましょう。
こちらのページも要チェック! → http://www.nagosyu.jpn.org/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
○昭和区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=07
◆滝子商店街「元気まつり2009ふれあい滝子歳末フェスタ」
期間:12月23日(水)・午前11時~午後2時 (※雨天時は27日[日]に順延)
場所:三菱東京UFJ銀行滝子駐車場・群道遊歩道で開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
つきたてのお餅で、あんころ餅やきな粉餅を皆さんに振る舞う「餅つき
大会」を開催。(11:30、12:30、13:10)
豪華景品が当たる年末セール・ダブル抽選会もあります。
さらに、産地直送の野菜即売や、みたらし、串カツ、おでん、正月用品
などの出店や喫茶コーナーなど、盛りだくさんのド内容です。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
○瑞穂区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=08
◆雁道商店街「第5回・100円商店街」
期間:12月15日(火)・午前10時~
場所:雁道商店街で開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
ポスター展示のお店では、店頭でお買い得品の100円の商品を販売しま
す。また、軒下フリーマーケットも同時開催です。(フリーマーケット
の開催時間は10:00~14:00)
次回は2月15日(月)に開催予定です。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
○中川区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=10
◆尾頭橋商店街「もちつき大会」
期間:12月23日(水)・午後5時~午後7時頃
場所:清水屋尾頭橋店前にて開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
自転車・御園座観劇券・元気商品券・年末ジャンボ宝くじが当たる抽
選会を行います。もちつき大会では餅つき飛び入り参加も行います!
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
○南区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=12
◆笠寺観音商店街「第四回てら寄席」
期間:12月12日(土)・午後3時~午後6時
場所:泉増院本堂にて開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
笠寺観音商店街&かんでらmonzen亭主催、笑って笑って年忘れ!!
マジック・落語・漫才・漫談・替え歌など。
てら茶屋・古本市も開催。
「かさでらスケッチ・カレンダー2010」も販売します。
◆笠寺観音商店街「年末大感謝祭2009」
期間:12月13日(日)・午前11時~午後4時
場所:笠寺西之門地内(旧東海道上)にて開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
福引き(空くじなし)、HONJO JAZZ LIVE(市立本城中学校)、和紙の灯り
展(市立若宮商業高校)、豊根村観光PR&物産展を開催します。
フリーマーケットもあります。
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
○名東区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=15
◆名東社台社口商店街「商店街元気まつり2009もちつき大会」
期間:12月12日(土)・午前11時より
場所:くまさん公園(上社西部第1公園)で開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
御園座観劇券等の賞品が当たる抽選会を行います。
もちつき大会やお菓子プレゼント(中学生以下)、お汁粉無料配布、野
菜の即売なども行います!
◆藤が丘中央商店街「恒例!もちつき大会」
期間:12月28日(月)・午後3時より
場所:くまさん公園公演リニモス広場で開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
中日ドラゴンズ・高橋聡文選手のトークショー&サイン会も開催。
サイン会には整理券が必要です。整理券は、12月26日(土)午前11時から
組合事務所にて先着100名様限定で配布します。
恒例の歳末イベントです。つきたてのお餅を皆さんに振る舞います。
15:00~16:00 英智選手トークショー&サイン会 (※観覧は自由です。)
16:00~20:00 恒例!餅つき大会 (※無くなり次第終了)
16:00~20:00 豚汁の炊き出し (※無くなり次第終了)
※イベントの内容や時間は、急な事情で変更することがあります。
こちらのページも要チェック! → http://www.fujigaoka.or.jp/
◇ ◇ ◇ ◇ ◇
○天白区の商店街マップはこちらをご覧下さい↓
http://www.kinsyachi.com/view_map.cgi?map=16
◆原駅前商店街「2009開運もちつき大会&大抽選会」
期間:12月23日(水)・午前11時~午後4時 (小雨決行)
場所:岐阜銀行駐車場で開催。
☆こんな内容です! - - - - - - - - - - - - - -
豪華景品の当る大抽選会やもちつき大会を開催します。
農産物・花の青空市、フリーマーケットも同時開催。
・農産物青空市
・フリーマーケット
・楽市(まゆ玉づくり)
・よもぎ餅で「開運もちつき大会」
(1回目午前11時30分、2回目午後1時30分、3回目午後3時)
こちらのページも要チェック! → http://www.haraeki-town.com/
……………………━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………………………
◆ 平成21年度名古屋「あきない塾21」第7回講演のお知らせ ◆
……………………━━━━━━━━━━━━━━━━━━…………………………
米国の金融不安による世界景気の低迷が、我々商店街にも大きな影響を
与えつつあり、先行き不透明の状況の中、次世代を担う若手経営者のエネ
ルギー溢れる力と、生の情報を重視し、今年度も、「商店街と環境づくり」
「商店街と地域を結ぶブランドを考える」、の2つのテーマで、実践的で
充実した内容の講座を開催いたします。
お気に入りの講座一回のみの受講でも大歓迎です。
体感されたい方は、今すぐご連絡下さい。
*
●第7回講義 :地域ブランドについて
●講 師 :日本CS・ホスピタリティ協会理事長 林田正光 氏
●日 時 :平成22年1月21日(木)・18:00~20:00
●場 所 :宝第一ビル6階 会議室
〒460-0008 名古屋市中区栄2-5-1
(名商連所在ビル)
●受 講 料 :臨時会費 3,000円 (※一回毎に参加の場合。)
☆定員になり次第締め切りますので、お申込みは、お早めに!!
◆「ブランドの本質、顧客と商店街を結ぶもの」
以前、あきない塾21の講演で好評を博したマリオットアソシアホテ
ル総支配人四方氏のリッツカールトン時代の部下であり、現在はブラ
ンド・顧客満足コンサルタントとして著名な林田正光氏に、商店街、
商店、個人のブランド化についてその必要性とポイントについて語っ
ていただきます。
■お申込方法
氏名・住所・電話番号・職業、商店街所属の場合は商店街名をご記入の
うえ、名商連事務局まで、お電話またはFAXにて、お申込み下さい。
■お申込先 名古屋市商店街人材育成事業実行委員会事務局
(名古屋市商店街振興組合連合会内)
〒460-0008 名古屋市中区栄2-5-1 宝第一ビル6階
( 担当:山際・奥村 )
TEL 052-203-1808 ・ FAX 052-211-6134
========================================================================
※このメルマガは等幅フォントを基準に構成しています。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
☆このメルマガは、IT推進活動運営委員会のメルマガ配信システム、インターネ
ットの本屋さん『まぐまぐ』、メールマガジン『melma!』を利用して発行して
います。
配信の解除、受け取りアドレス変更は、下記のページにて行ってください。
『まぐまぐ』http://www.mag2.com/m/0000075032.htm
『melma!』 http://www.melma.com/backnumber_153000/
http://www.kinsyachi.com/kinsyachi/view_html.cgi?page=mailmag
=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=--=-=
▼ ここまで読んで頂きありがとうございます。
∥
∥ 厳しい経済状況が変わらないまま歳末を迎えていますが、それでも何と
∥ か今年の締めくくりまで無事に過ごせるよう心がけたいと思います。
∥
∥ さて、本号が今年最後のメルマガとなると思いますが、来年も商店街の
∥ 様々な情報をお伝え出来るよう、努めて参りたいと思います。
∥
∥ 来る2010年が皆様にとりましてよき年となる事を祈念いたします。
∥ 本年もご愛顧頂きありがとうございました。
∥
∥ なお、毎回掲載していますが、このメルマガに対するご意見・ご感想を
∥ お寄せください。また、こんな情報が欲しいという要望も大歓迎です。
∥
∥ 下記のあて先まで、メールまたはFAXをお送りください。
∥ ・委員会メールアドレス : kinsyachi-info@egroups.co.jp
∥ ・FAX:052-211-6134 (名古屋市商店街振興組合連合会事務局)
∥
▲(c)2001-09.名商連 ※禁無断転載・転載を希望される場合にはご連絡下さい。
========================================================================